レンタル機材棚

  • お気に入りに追加
    SC-PX1Vは、L判からA3ノビまで、幅広いサイズに対応。SC-PX5VIIと比較して圧倒的な小型化を実現。最小1.5plの微小インクで印刷表面を平滑化。更に暗部領域でライトグレーインクによるオーバーコートを実施することにより、厚みのある引き締まった黒の表現を可能に。ディープブルーインクを搭載し、青の色域を大幅に拡大。再現の難しかったブルー・バイオレット領域を、豊かで繊細な階調で表現。 ※ お貸出時、プリンターにセットされておりますインクは少量のテスト用になります。予備インクを各1色につき1個付属させておりますので、予備インクを開封した場合には1色あたり2,530円(税込)の費用が発生致しますのでご了承ください。
  • お気に入りに追加
    EPSON SC-PX1V用 予備インク 10色がそれぞれ1つずつ同梱されています。
  • お気に入りに追加
    AppleのMacBook Pro 16" (M3 Max)です。 *AdobeCS・CaptureOne・EOSユーティリティ・その他のソフトウェアに関しては事前にご相談ください。
    スペック ・16コアCPU.40コアGPU.16コアNeural Engine搭載Apple M3 Maxチップ ・128GBユニファイドメモリ ・2TB SSDストレージ
  • お気に入りに追加
    EIZO ColorEdge CG319Xは、31.1型の大画面スペースにDCI 4K解像度4096×2160で4K映像はもちろんフルHD解像度のコンテンツを複数並べて確認作業が行えます。 測定精度の高いキャリブレーションセンサーをモニター筐体に内蔵。独自のデジタルユニフォミティ補正回路を搭載。輝度と色度が均一になるように画面全体をすべての階調で補正し画面の隅々までムラの起こりにくい均一な表示を保ちます。 *パソコンからモニター間のケーブルを長くする場合は、ディスプレイケーブルをご注文してください。ただし、ご使用するパソコンによっては対応しない場合がございますので、事前の接続チェックをを推奨致します。
  • お気に入りに追加
    Canon EOS R5 MarkⅡは、新開発の裏面照射積層CMOSセンサー、映像エンジンDIGIC Xに加え、瞬時に解析処理を行うもう一つの映像エンジン、DIGIC Acceleratorを搭載し大量のデータをセンサーからキャプチャして高速・解析処理を行ないます。 自社開発の裏面照射積層CMOSセンサー(画面サイズ:約36.0×24.0mm)を搭載。 有効画素数最大約4500万画素の高画質と静止画常用最高ISO感度51200の高感度を両立。 動画性能も進化し5種のメイン記録形式を選択可能。8K※¹/60P RAWをはじめ、EOS初搭載となる4K DCI SRAW/2K DCI Fine、2K DCI/フルHD Fineの記録形式を選択可能でカメラ本体に収録できます。 ※¹ 60P/50P時は軽量RAWになります。
    USB端子 タイプC
    HDMI出力端子 フル
    カードスロット CFexpressTypeB×1、SD×1
  • お気に入りに追加
    APO Mini Prime レンズの Vintageシリーズは、肌色を滑らかにし、画像にハレーションを付加する特殊なVCコーティングを採用しています。これにより、ヴィンテージレンズのような低コントラストでソフトな印象の画像になり、またさらに、このコーティングは虹のようなフレアを発生させ、特に開放で撮影した場合に顕著に効果が現れるレンズです。軽量でコンパクトなデザインで、前玉の外径は80mm、フィルター径は72mm、PLマウントで、イメージサークルは46mmとなっています。 *新たに21mmがラインナップに加わりました。お試しでも使いやすいよう、セットではなく1本ずつからオーダーできるように致しました。 前玉外径   80mm フィルター径 72mm 最短撮影距離 85mm 0.85m ■ 詳細はこちら(メーカーサイト)
  • お気に入りに追加
    APO Mini Prime レンズの Vintageシリーズは、肌色を滑らかにし、画像にハレーションを付加する特殊なVCコーティングを採用しています。これにより、ヴィンテージレンズのような低コントラストでソフトな印象の画像になり、またさらに、このコーティングは虹のようなフレアを発生させ、特に開放で撮影した場合に顕著に効果が現れるレンズです。軽量でコンパクトなデザインで、前玉の外径は80mm、フィルター径は72mm、PLマウントで、イメージサークルは46mmとなっています。 *新たに21mmがラインナップに加わりました。お試しでも使いやすいよう、セットではなく1本ずつからオーダーできるように致しました。 前玉外径   80mm フィルター径 72mm 最短撮影距離 58mm 0.7m ■ 詳細はこちら(メーカーサイト)
  • お気に入りに追加
    APO Mini Prime レンズの Vintageシリーズは、肌色を滑らかにし、画像にハレーションを付加する特殊なVCコーティングを採用しています。これにより、ヴィンテージレンズのような低コントラストでソフトな印象の画像になり、またさらに、このコーティングは虹のようなフレアを発生させ、特に開放で撮影した場合に顕著に効果が現れるレンズです。軽量でコンパクトなデザインで、前玉の外径は80mm、フィルター径は72mm、PLマウントで、イメージサークルは46mmとなっています。 *新たに21mmがラインナップに加わりました。お試しでも使いやすいよう、セットではなく1本ずつからオーダーできるように致しました。 前玉外径   80mm フィルター径 72mm 最短撮影距離 43mm 0.56m ■ 詳細はこちら(メーカーサイト)
  • お気に入りに追加
    APO Mini Prime レンズの Vintageシリーズは、肌色を滑らかにし、画像にハレーションを付加する特殊なVCコーティングを採用しています。これにより、ヴィンテージレンズのような低コントラストでソフトな印象の画像になり、またさらに、このコーティングは虹のようなフレアを発生させ、特に開放で撮影した場合に顕著に効果が現れるレンズです。軽量でコンパクトなデザインで、前玉の外径は80mm、フィルター径は72mm、PLマウントで、イメージサークルは46mmとなっています。 *新たに21mmがラインナップに加わりました。お試しでも使いやすいよう、セットではなく1本ずつからオーダーできるように致しました。 前玉外径   80mm フィルター径 72mm 最短撮影距離 31mm 0.38m ■ 詳細はこちら(メーカーサイト)
  • お気に入りに追加
    APO Mini Prime レンズの Vintageシリーズは、肌色を滑らかにし、画像にハレーションを付加する特殊なVCコーティングを採用しています。これにより、ヴィンテージレンズのような低コントラストでソフトな印象の画像になり、またさらに、このコーティングは虹のようなフレアを発生させ、特に開放で撮影した場合に顕著に効果が現れるレンズです。軽量でコンパクトなデザインで、前玉の外径は80mm、フィルター径は72mm、PLマウントで、イメージサークルは46mmとなっています。 *新たに21mmがラインナップに加わりました。お試しでも使いやすいよう、セットではなく1本ずつからオーダーできるように致しました。 前玉外径   80mm フィルター径 72mm 最短撮影距離 21mm 0.25m ■ 詳細はこちら(メーカーサイト)
  • お気に入りに追加
    Go Pro Hero13では、5.3k/60fps、4k/120fpsでの収録や、HyperSmooth6.0のブレ補正といった HERO12での機能の他に、短時間ながらより解像度やフレームレートを稼ぐバーストスローモーション(5.3K/120fpsで5秒間、720p/400fpsで15秒間)機能や、容量が増え電力効率が向上した新しいEnduroバッテリー、マグネット式のラッチマウントなどといった新しい機能が追加されています。 また、新しい”HBシリーズ レンズモジュラー”(弊社では オプション対応としています)が使用でき、超広角レンズやNDフィルターといったモジュラーを取り付けると、取り付けるだけでそのモジュラーに応じた設定が自動認識される機能があります。 *弊社のこのセットは、Voltaパワーグリップ、メディアモジュラー、ライトモジュラーが付属した HERO13 Black Creator Editionをベース に、エンデューロバッテリー等を追加したパッケージにしております。
  • お気に入りに追加
    対角55mmの新開発ラージフォーマットCMOSセンサー「GFX 102MP CMOS II」と読み出された膨大な情報も高速処理・最適化する最新エンジンX-Processor5を搭載しGFX100Sの描写力と高速性能をさらに進化させました。 それらを強力な手ブレ補正機能とともにGFX100シリーズ最軽量なコンパクトなボディに搭載。 1億2百万画素の解像力とともに、被写体の質感・立体感、そして空気感を表現します。 USB端子:タイプC HDMI出力端子:マイクロ カードスロット:SD×2 ■ 詳細はこちら(メーカーサイト)
  • お気に入りに追加
    Canon RF 35mm F1.4/L VCMは、画面の隅々まで高画質な光学設計の広角単焦点Lレンズです。 高速、静寂なAFを実現するVCM搭載。多彩な撮影に適した35mmの画角、F1.4の開放絞りによる豊かなボケ味。それだけでなく、一瞬を逃さない俊敏なAF、画面の隅々まで高画質な光学設計など、このレンズだからこそ到達できる表現を可能にしました。
    フィルター径 前部:67mm 後部:シートタイプのフィルターを装着可能
    最短撮影距離 0.28m
    レンズ構成 11群14枚
    質量 約555g
    長さ 99.3mm
  • お気に入りに追加
    LEICA APO-Summicron-SL 75mm F2は、ストリート写真からポートレート写真まで、さまざまなジャンルに対応する万能なレンズです。オートフォーカスは高速、高精度、静音性が特長で優れたAF性能の理由は駆動ユニットにあります。駆動ユニットはDual Syncro Drive TMを採用したきわめて強力で耐久性に優れたステッピングモーターを使用しておりきわめて速いオートフォーカスを実現しています。
    フィルター径 67mm
    レンズ構成 9群11枚
    質量 720 g
    長さ 102 mm
  • お気に入りに追加
    SIGMA AF 85mm F1.4 DG DN / Art (L)は、ポートレート撮影に必要とされる、クリアで繊細な描写と大口径F1.4による豊かで美しいボケ味との両立を、プロ・ハイアマチュアユースに耐えうる高いレベルで実現。85mmという焦点距離とF1.4ならではの大きなボケ量により、主題を切り取り引き立たせるというポートレート撮影の醍醐味を余すところなく楽しめます。
    フィルター径 77mm
    最短撮影距離 85cm
    レンズ構成 11群15枚
    質量 約630g
    長さ 約94.1mm
  • お気に入りに追加
    FXLION PL-4DCS-Jは、24Vの電源供給をするパワーステーションとして使える他、ACアダプターを使用して4つのバッテリーを充電する機能を併せ持つ電源供給機器です。(2つの機能を同時には使用できません) 4 つの 14.8V バッテリーを搭 載すれば、容量に関係なく14.8ボルトは 24V に変換されるDC出力が1口。さらに2口の14.8VのDC出力があります。AC アダプターをつなげば、4口同時の14.8Vバッテリーチャージャーとして使用することも可能です。
    パワー ステーション DC入力 14.8V×4(バッテリー)
    DC出力 24V/15A(最大)×1 14.8V/10A(最大)×2
    電力 360W
    特長 14.8Vと24V同時作動チャージャー
    チャージャー 入力 100-240V 47-63Hz
    出力 16.8V/2.0A×4
    サイズ/重量 304×134×207mm/2900g
    特長 バッテリー4個を同時充電
     
  • お気に入りに追加
    ショートワインドアップスタンドは、087NWのショートバージョンのスタンドです。最低高135cm、最高伸高276cm。不整地での安定性を確保するために、1本の脚にレベリング機構を装備。ブラックカラーのクロムスチールスタンド。最大耐荷重は、30kg。
    高さ 135 - 276cm
    重量 15.5kg
    耐荷重 30kg
    ダボ径 28φ
  • お気に入りに追加
    Profotoのアクセサリーを、ボーエンズマウントのLEDライト(AputureやNANLITE等)に使用する為の変換アダプターです。 弊社では画像1タイプと画像2タイプの2種類を貸出しておりますが使用方法等に違いはございません。
  • お気に入りに追加
    富士フィルム製 「Duvoシリーズ」FUJINON HZK24-300mmは、シネマライクな映像表現と放送用レンズの操作性を両立したPLマウントズームレンズです。 Super35とフルサイズ の 両方のセンサーに対応するデュアルフォーマット方式を採用したレンズ(*Super35時は36-450mmとなる)で、撮影現場で頻繫に使用される焦点距離24-300mmをカバー、12.5倍のズームレンズでありながら全長270.5mm・重さ2.95kgと小型軽量化され、高い機動性を実現しています。 *弊社のセットは、ズームデマンド(ERD-40A-D01)、フォーカスデマンド(EPD-41A-D01)を付属させています。
    その他のスペック
    T値 T2.9(24-207mm) / T4.2(300mm)
    フロント径 114mm
    最短撮影距離 88cm
    備考 フォーカスリングに0.8のシネピッチギアも採用
  • お気に入りに追加
    ARRIワイヤレスレンズコントロールシステムの受信機機能が一体化したレンズモーターです。 受信機を別途搭載する必要がないため、カメラシステム全体の軽量化とコンパクト化が図れます。 ※このセットにはハンドユニット(送信機)コントローラーは含まれません。
  • お気に入りに追加
    ARRI Hi-5 SX は、既存の3軸ワイヤレスレンズコントローラーのARRI Hi-5に対して、1軸仕様のコントローラーになります。 ※ 弊社のレンタルは、主に Hi-5 SXコントローラー本体とバッテリーのパッケージになります。 受信先のモーター(Cforce mini RF)は別発注になります。 ※ラジオモジュールは RF-EMIP を同梱させています。 ■ 詳細はこちら(メーカーサイト)
  • お気に入りに追加
    Imicro-150Pは、小型サイズ、V マウントマイクロタイプのバッテリーです。 最大出力154w(14A 11v時)の出力を持っています。(DUO-150と同じくらいの容量)既存のImicro-150にPD機能がつきました。D-tap出力が1系統、USBパワーデリバリーPortが1系統あり。機内持ち込みの数量制限あり。
  • お気に入りに追加
    SONY FE 85mm F1.4 GM IIは、ポートレート撮影のさらなる高みへ誘う第2世代F1.4中望遠単焦点G Masterです。高い解像性能と自然なぼけ描写をより高次元で両立させながら、AF性能の大幅な進化と小型・軽量化を実現。
    フィルター径 77mm
    最短撮影距離 AF時:0.85m MF時:0.80m
    レンズ構成 11群14枚
    質量 642g
    長さ 107.3mm
  • お気に入りに追加
    SONY FX3とFX30で、タイムコードIN(TC IN)とリモートトリガー(R/S)信号を供給するブレイクアウトボックスです。 カメラとの接続はMulti端子を使用し、TC IN端子は5ピン、R/S端子は 3ピンのFisher端子になっています。 本体は、付属のミニマウントでカメラボディに直接取り付けることもできます。
  • お気に入りに追加
    BOLT XTは、SDIとHDMIの両方のインターフェイスを搭載した、ワイヤレス伝送システムです。 3D LUTs、スペクトラムアナライザー、チャンネル設定等、プロフェッショナル向けの機能を搭載。 最大500ft(152.4m)の範囲で利用可能です。トランスミッターとレシーバー、それぞれ1台のセットです。 ■ TERADEK BOLT Series 互換表
  • お気に入りに追加
    PXW-Z200は、XDCAMメモリーカムコーダーとして、新たに発売された4K120p収録まで対応した小型ビデオカメラです。 機能的には、ズーム比20倍(24mm~480mm)の光学ズーム、可変NDフィルター内蔵、人物認識に優れたAF機能、4chオーディオ収録対応、などといった機能が搭載されています。 入出力やメディアに関しては、SDIとHDMIの同時の出力が可能となり、タイムコードの入出力端子も装備されました。記録メディアは、CFexpress typeAとSDXCカードに対応しています。 *現時点でのMXFファイル、インターレースでの記録には対応しておらず、のちのバージョンアップでの対応となっている。(2024年9月現在) ■ 詳細はこちら(メーカーサイト)
  • お気に入りに追加
    ハイアングル用の三脚アダプターです。 三脚ヘッドと脚の間において使用することで、通常の位置より50cm~70cm高い位置の撮影ポイントを作ることができます。 50cm~70cmの伸縮式で、耐荷重は8kg、脚側(使用する三脚)のボール径は 100mmでも 75mm でも使用可能です。
  • お気に入りに追加
    L mount のカメラに、LEICA ELSIE、Thalia、ARRI Signature Prime のようなLPL マウントレンズを取り付けるアダプターです。
  • お気に入りに追加
    Fujifilm GFX のカメラに、LEICA ELSIE、Thalia、ARRI Signature Prime のようなLPL マウントレンズを取り付けるアダプターです。
  • お気に入りに追加
    SIGMA 105mm F2.8 DG DN Macroは、中望遠マクロレンズです。マクロ撮影からポートレートまで幅広い用途で活躍するハイスペックなマクロレンズであるばかりでなく、マクロレンズならではの視点は、思いもよらない日常の美しさや大切さといった、新たなものの見方、楽しみ方を再発見できるきっかけにもなりえます。 *ムービー用にブラッシュアップさせたセット。前玉径を95mmに統一させ(フィルター径は82mm)、0.8mmギアリングを装着させシネスタイルレンズとしたEマウントレンズです。
    フィルター径 82mm
    最短撮影距離 0.295m
    レンズ構成 12群17枚
  • お気に入りに追加
    SIGMA 85mm F1.4 DG DNは、ポートレート撮影に必要とされる、クリアで繊細な描写と大口径F1.4による豊かで美しいボケ味との両立を、プロ・ハイアマチュアユースに耐えうる高いレベルで実現。85mmという焦点距離とF1.4ならではの大きなボケ量により、主題を切り取り引き立たせるというポートレート撮影の醍醐味を余すところなく楽しめます。 *ムービー用にブラッシュアップさせたセット。前玉径を95mmに統一させ(フィルター径は82mm)、0.8mmギアリングを装着させシネスタイルレンズとしたEマウントレンズです。
    フィルター径 82mm
    最短撮影距離 0.85m
    レンズ構成 11群15枚
  • お気に入りに追加
    SIGMA 50mm F1.4 DG DNは、すべてが高度に調和した大口径標準レンズです。大口径F1.4の明るさと大きく美しいボケ味はもちろん、諸収差を最適なバランスでまとめあげ、中心から周辺まで画面全域でフラットで均整のとれた画質を追求しました。 *ムービー用にブラッシュアップさせたセット前玉径を95mmに統一させ(フィルター径は82mm)、0.8mmギアリングを装着させシネスタイルレンズとしたEマウントレンズです。
    フィルター径 82mm
    最短撮影距離 0.45mm
    レンズ構成 11群14枚
  • お気に入りに追加
    SIGMA 35mm F1.4 DG DNは、大口径F1.4ならではの大きく美しいボケ味はもちろん、各収差を徹底的に抑制し画面周辺に至るまでシャープな描写性能を実現。 *ムービー用にブラッシュアップさせたセット。前玉径を95mmに統一させ(フィルター径は82mm)、0.8mmギアリングを装着させシネスタイルレンズとしたEマウントレンズです。
    フィルター径 82mm
    最短撮影距離 0.3m
    レンズ構成 11群15枚
  • お気に入りに追加
    SIGMA 24mm F1.4 DG DNは。日常使いできる星景レンズ。Art F1.4の圧倒的な光学性能と24mmという汎用性の高い画角を、コンパクトなボディに凝縮した大口径広角レンズです。 *ムービー用にブラッシュアップさせたセットです。前玉径を95mmに統一させ(フィルター径は82mm)、0.8mmギアリングを装着させシネスタイルレンズとしたEマウントレンズです。
    フィルター径 82mm
    最短撮影距離 0.25m
    レンズ構成 14群17枚
  • お気に入りに追加
    SIGMA 20mm F1.4 DG DNは、Art F1.4、20mm。究極の星景レンズです。クリアでシャープな画づくりを第一に掲げ、抜群の光学性能とコンパクト化を実現しました。開放から画面の隅々まで「点が点に写る」高い描写力は、光量の少ない環境下で無限遠にある小さな光源を捉える星景撮影において威力を発揮します。 *ムービー用にブラッシュアップさせたセット。前玉径を95mmに統一させ(フィルター径は82mm)、0.8mmギアリングを装着させシネスタイルレンズとしたEマウントレンズです。
    フィルター径 82mm
    最短撮影距離 0.23m
    レンズ構成 15群17枚
  • お気に入りに追加
    Fiilex G3 COLORは、シネマグレードの90Wフルカラー楕円体で、シャープなカットと360度回転バレル(レンズ部分を支える筒状の部品)を備えています。19°、36°のレンズチューブから生成されるビームは、色のにじみがなく均一です。
    色温度 2,000 - 10,000K
    サイズ 36.6 × 21.8 × 27.8cm
  • お気に入りに追加
    ロケーション撮影に最適な、ライティングコントロールオールインワンキット。黒、白/銀、ディフューザーの3種類のテキスタイルカバーの使い分けによって、様々なライティングコントロールが可能です。 ※スタンドは付属していません。別途ご発注ください。
  • お気に入りに追加
    SIGMA 15mm F1.4 DG DN Diagonal Fisheyeは、35mmフルサイズ対応で魚眼効果を出すフィッシュアイレンズです。画角180°の画面隅々まで高解像に写し出す、そんな魚眼レンズの常識を覆す描写力は、風景を取り込んだ星景、建築物といった定番シーンでの撮影はもちろん、全く新しい表現の可能性をも提案します。
    フィルター径 取付不可
    最短撮影距離 38.5cm
    レンズ構成 15群21枚
    質量 約1,360g
    長さ 約159.9mm
  • お気に入りに追加
    DJI によるSDR技術をもって開発された DJI SDR Transmissionは、映像伝送性能が、従来より優れた安定性と耐干渉性、透過性を可能にしており、また小型軽量化されていながらメーカー公称最大2kmの伝送距離を実現し、より広範囲のダイナミックな撮影シナリオに対応します。 SDR Transmission Combo は送信機(TX)、受信機(RX)、1台ずつのセットで、信号は入力、出力ともSDIとHDMI を1系統ずつ備えています。電源はLバッテリーのほか、有線ではUSB-C PD入力にも対応しており、またRS4 Proなどのジンバル使用時には、付属のアダプターを介してマウントすることができ、ジンバルとUSB-Cケーブルで接続すれば、より軽量なジンバル環境が実現します。 ※ 注意点:SDR Transmissionと既存のTransmission間の互換性はないため、混ぜて使うことはできません。
  • お気に入りに追加
    ODOX LiteFlow Kit1は高品質の光を生み出す、ロス率3%の反射板(リフレクター)を用いた、多様な要件に応える撮影用照明ソリューションです。 4つのサイズオプション(7/15/25/50cm)があり、照射エリアおよび光の質を的確にコントロールすることができます。
    各種サイズ
    LiteFlow7 7 × 7cm 46g
    LiteFlow15 15 × 15cm 167g
    LiteFlow25 25 × 25cm 403g
    LiteFlow50 50 × 50cm 1.43kg
  • お気に入りに追加
    RFモジュールが内蔵されワイヤレスでレンズのFIZ制御(最大100m)を可能とする DJI Focus Pro Handunit と そのモーターであるDJI Focus Proモーター(1motor)のセットです。ハンドユニットの電源はNP-F550型(同梱品はIDX SL-F30)のバッテリーで駆動し、モーターの方は付属の D-TapケーブルもしくはUSBCケーブルを使ってのPD給電となります。
  • お気に入りに追加
    USB 3.2Gen 2×2インターフェイスを通じて最大2,000MB/s(2TBモデルの最大書き込み速度は1,950MB/s)の読み出し/書き込み速度を実現したポータブルSSD。 本体はラバーに覆われ、防塵防滴高耐久の仕様となっています。また最大3mの落下耐性を備え優れた信頼性も持っています。 なおT9シリーズは、BMCC6Kの外部SSDとして推奨されるUSB-Cドライブとなっている。
  • お気に入りに追加
    Aputure amaran 300cは、コンテンツクリエイター向けのRGBWWフルカラースポット型ライトです。300Wフルカラーモデル。ボーエンズマウントのアクセサリー各種取付可能。Sidus Linkアプリ対応でリモート操作可能。
    色温度 2,500 - 7,500K
    演色性 95+
    TLCI 95+
    サイズ/重量 ランプヘッド:25.0 × 19.4 × 25.1 cm / 2.63kg コントロールボックス:19.8 × 9.9 × 2.8 cm / 0.88kg
  • お気に入りに追加
    Aputure Electro Storm CS15は、1500Wのフルカラーのプロフェッショナル向けに設計された高出力ライトシリーズです。HMI 1.8kw相当の高出力ライト。 Aマウントの電子接点を通じてアクセサリーの電子コントロールが可能。IP65防塵防滴仕様。
    色温度 2,000 - 10,000K
    機能 Aputure Aマウントアクセサリーに対応
    サイズ/重量 ヘッド(ヨーク無):45.7 × 35.2 × 28.1cm / 18kg ヨーク:59.1 × 8.8 × 49.7cm / 3.2kg コントロールボックス:27.3 × 26.2 × 55.0cm / 19kg
  • お気に入りに追加
    Aputure LightStorm LS 600c ProⅡは、従来のLS600c Proより高効率 高出力にパワーアップした、マルチカラー(RGBWW)搭載のCOBタイプLED照明です。
    色温度 2,300 – 10,000K
    CRI ≥95
    TLCI ≥98
    サイズ/重量 ヘッド(ヨーク込):45.2 × 26.7 × 15cm / 5.9kg コントロールボックス:36.6 × 19.7 × 15.6cm / 5.4kg
  • お気に入りに追加
    Aputure amaran 200dSは、200W デイライトモデル。Sidus Linkアプリ対応でリモート操作が可能です。 灯体重量1.57kg(Amaran 200d)の軽量コンパクトなプラスチック製ボディで、現場での取り扱いもラクに行えます。
    色温度 5,600K
    CRI 96+
    TLCI 99+
    サイズ 灯体本体、ダボ部含:20.7 × 15.4 × 21.2cm 灯体本体、ダボ部、リフレクター含:31.3 × 18.5 × 24.7cm
    重量 ランプヘッド:1.56kg ACアダプター:790g パッケージ:3.71kg
  • お気に入りに追加
    GODOX S60 Biは、ビーム角度は6度から55度までで、背面のロータリーノブを調整することで理想的なスポットライトサイズを得ることができます。150mmレンズを使用すると、光を極限まで集束させることができます。この制御性により、細部の照明に最適です。
    色温度 2,800 - 6,500K
    CRI ≥96
    TLCI ≥97
    サイズ ライト本体:26.4 × 10.7 × 10cm コントローラー: 23.3 × 11.2 × 6.1cm
    重量 軽量ボディ:1.36kg コントローラー: 1kg
  • お気に入りに追加

カート

商品検索

ブランドから探す

ブランドで絞り込む

最近閲覧した商品

Go to Top