-
Wooden Camera FUJI G to LPL マウント変換は、Fujifilm GFX のカメラに、LEICA ELSIE、Thalia、ARRI Signature Prime のようなLPL マウントレンズを取り付けるアダプターです。
-
Wooden Camera LEICA L to LPL マウント変換は、Lマウント のカメラに、LEICA ELSIE、Thalia、ARRI Signature Prime のようなLPL マウントレンズを取り付けるアダプターです。
-
Wooden Camera Micro Battery Plate Adapterは、RED Komodo-XやV-Rapterのカメラで大きいサイズのV-mountバッテリーを使用する際に使用します。 D-Tapの取り口が2つ付いています。
-
Wooden Camera Nikon Z to PL マウント変換 (PRO)は、Nikon Z mount のカメラに、PL マウントレンズを取り付けるアダプターです。
-
カメラを肩乗せスタイルにするためのショルダーリグです。 ※ 同じWoodenCamera製のUnified ベースプレートをお持ちでない場合は、 オプションにある『Wooden Camera Unified ベースプレート』をお借りください。
-
Wooden Camera SONY E to LPL マウント変換は、SONY Eマウントのカメラに、LEICA ELSIE、Thalia、ARRISignature Prime のようなLPL マウントレンズを取り付けるアダプターです。
-
-
UFF-1ユニバーサルフォローフォーカスは、アダプターを使用せずに15mm LW、15mmスタジオ、および19mmロッドと互換性を持つ最初のフォローフォーカスです。 クランプのロックを解除し、適切なロッド位置にスライドさせるだけです。 ブリッジ下部のノッチは、クランプが正しい位置にあることを示します。
-
支柱上部は交換可能で、1/4"と3/8"それぞれのレンズサポート台座に対応しています。 レンズサポート台座を持たないスチルレンズでもY字ブラケットでサポートすることができます。 また、支柱の上下可動範囲が広いため、大小様々なレンズのサポートが可能です。
-
19mmロッドシステムで使えるレンズサポートです。 支柱上部は交換可能で、1/4"と3/8"のレンズサポートに対応しています。 支柱の上下稼働範囲が広く、大小様々なレンズをサポートします。 また、Y字ブラケットを使用することで、レンズサポート台座を持たないスチルレンズでもサポートすることができます。 ■ メーカーサイトへ
-
レンズに直接付けるタイプのマットボックス。交換用クランプ8種の口径に合うシネレンズで使用可能です。 Zip Box Pro 4x5.65(コンプリートキット)は、さまざまな直径のレンズ用の軽量でコンパクトなクランプ式マットボックスで、前面からロードされ、スプリング式ラッチによって保持される3つの4x5.65フィルターを保持できます。
-
ZOOM F2-BTは、Bluetooth内蔵、世界最小・最軽量の32bitフロート録音対応レコーダー。 ご使用の際は、『F2 Control』アプリをダウンロードして運用すると便利です。MicroSDカードで収録し、単4電地 2本で駆動します。
-
ZOOM F8n Proは、8つのXLR入力を備え、最大10トラック(8入力+L/R)のWAV形式192kHz、32bitでの同時録音が可能。 デュアルADコンバーターと32bitフロート録音の組み合わせにより、ゲイン調整不要で音割れのない音声録音が可能。 *電池使用の場合は、単3電池8本で駆動する。 *A~Lについては、「仕様」よりご確認ください。 小型Vバッテリー等でのご使用可能な、Dtap電源ケーブルを付属させました。
-
ZOOM F8nは、8チャンネル入力、最大10トラック同時録音、最高24ビット/192kHzハイレゾ音質対応。 音のプロフェッショナルが求める、比類なきクオリティと機能性を備える業務用フィールドレコーダー。 小型Vバッテリー等でのご使用可能な、Dtap電源ケーブルを付属させました。
-
ZOOM FRC-8 F-controlは、ZOOM Fシリーズ(F8n/F8/F6/F4)のリモートコントローラーです。 FシリーズのレコーダーとUSBケーブルでつなぎ、バスパワーで駆動します。9本のフェーダー(8トラック+Masterトラック)、各60mmのストロークを搭載、直感的な音量調節を可能にする TRIM/PAN/TRACKフェーダーを装備しています。 単三電池(4本)でも使用可能です。
-
ZOOM製 H6 essential は、自然で立体的、高音質なXYステレオマイクと 32bitフロート録音技術を搭載した6トラックの同時録音が可能な音声レコーダーです。交換式マイクカプセルで様々な録音スタイルに対応します。(ショットガンカプセルなど発売され次第同梱予定) * 電源は単三形電池4本駆動で20時間以上の稼働想定 * 記録はMicro SDカード
-
ZOOM H6は、マイク交換可能な多目的録音ハンディマイクです。
- 一眼レフカメラのレンズのように、シーンに応じてマイクを交換可能
- 最高24bit/96kHzのWAVフォーマットで、最大6トラックの同時録音に対応
- 外部マイク/ラインを接続できる、4系統のXLR/TRSコンボ入力
- 最大128GBまでのSD/SDHC/SDXCカードにダイレクト録音
- 単3アルカリ電池4本で、20時間以上のロングバッテリーライフ
-
アイカ メラミンボード (白または黒) 4×8は、アイカ工業製のメラミン化粧板です。4×8判サイズは約1200×2400mmです。 白は、光を柔らかく反射し、被写体に自然な光を当てるのによく、黒は不要な反射光を吸収し、コントラストを強調するために適しています。
-
アルミフレーム 120×120cm用 スナップグリッド (50°)は、Matthews アルミフレーム 120cm×120cmに使用するグリッドです。
-
GFX用ワイヤレスタイマー付きリモートコントローラー。カメラのシュー部分に取り付けて使える簡単なコントローラーです。 *メーカーを選択してください。
-
ハイエースクラスの車両に折り畳まずに積み込みが可能なカゴ台車です。完全に折り畳むと乗用車にも積むことができます。タフキャスター仕様なので、通常よりも滑らかに機材等を運搬できます。
外寸 W85 × D65 × H110cm (キャスター部込み) 折りたたみ時 W85 × D19 × H110cm 積載荷重 約500kg 自重 約32kg -
カゴ台車(パタメル) KDGO-1042 *タフキャスター仕様のオプション用天板/中間棚です。棚面がカーペット仕様になっているため、作業台としても使用できます。
外寸 W85.5 × D61.8 × H4cm 積載荷重 約100kg 自重 3.5kg -
カポック 難燃 ハードタイプ 白/黒は、写真撮影や映像制作の現場で使用される反射板(レフ板)です。片面が白、もう片面が黒の仕様で、光の反射や吸収を調整するために利用されます。
-
カポックバサミ (刺しピンタイプ)は、内側にフォーク、外側に刺しピンが付いていますので、カポックをしっかりと固定出来ます。 カラーは白×黒です。使用用途によって使い分けが可能です。
サイズ 約H15×W23×D2.7cm ピン部 約5.5cm 口径 約1cm