新たに、以下の機材を導入しました。機材名または写真をクリックすると、詳細ページに遷移します。

4月22日導入機材

CINEKINETIC ベビーサドル

¥1,100-/1day

ミニサドルよりひとまわり小ぶりなサドルです。

4月16日導入機材

Profoto ソフトボックス 4″オクタ シルバー (120cm)

¥5,500-/1day

驚くほどやわらかい光を作り出します。ポートレート撮影において、円形の形状が被写体の目に自然なキャッチライトを作り出します。

Profoto ソフトボックス 3″オクタ ホワイト (90cm)

¥4,400-/1day

驚くほどやわらかい光を作り出します。ポートレート撮影において、円形の形状が被写体の目に自然なキャッチライトを作り出します。

Profoto ソフトボックス 2×3”ホワイト (60×90cm)

¥4,400-/1day

やわらかく美しい光を作り出すこのソフトボックスは、ライティングの正確なコントロールを可能にし、ほとんどの撮影に適しているため、数ある当社製品でも最も人気のあるライトシェーピングツールの一つです。

Profoto ソフトボックス 4″オクタ用 エッジマスク

¥2,200-/1day

中央に完全に暗い部分が被写体の周囲に美しい輪郭光と魅力的なキャッチライトを作り出します。

Profoto ソフトボックス 4″オクタ用 グリッド (50°)

¥2,750-/1day

光の拡散を 50°まで狭めます。指向性の高い光を作り出し、光漏れを大幅にカットするため、より正確に光をシェーピングすることができます。

Profoto ソフトボックス 2×3”用グリッド(50°)

¥2,200-/1day

光の拡散を50°まで狭めます。指向性の高い光を作り出し、光漏れを大幅にカットするため、より正確に光をシェーピングすることができます。

Matthews チャイナシルク 3.6×3.6m

¥11,000-/1day

光の強度を大幅に減少させることなく柔らかくさせることができます。

Matthews 1/4ストップシルク 3.6×3.6m

¥8,800-/1day

白い素材でシルクの1/4くらいの薄い生地です。直射光を拡散して、わずかにソフトに拡散します。

4月14日導入機材

DZOFILM X-Tract 18~28mm T8 FF Probe Zoom (PL)

¥17,600-/1day

マクロ撮影時などの際の可能性がより広がるレンズです。既存のProbe Lensが固定焦点なのに対し、18-28mmのズームレンズで、フルフレーム(イメージサークルは43.2mm)に対応しています。

SONY FE 16mm F1.8 G SEL16F18G

¥3,850-/1day

超広角16mmのダイナミックな描写を高解像と開放F値1.8で実現した、小型・軽量設計の大口径超広角単焦点Gレンズです。