デジタルシネマカメラ

  • お気に入りに追加
    ARRI ALEXA35は、新しいネイティブ4Kスーパー35センサーを搭載した17ストップのダイナミックレンジを持つカメラです。ARRI RAW 4K/120fps、最大EI6400ESの高感度モード等の性能面での向上はもちろん、 MVF-2ビューファインダーや側面についたディスプレイやユーザーボタンなど、操作性の向上も図られています。また、様々な質感を選べるテクスチャー機能を新しく搭載したり、新しいBマウントバッテリーで駆動できたりと、新しさを感じるデジタルシネマカメラとなっています。 * Vマウントバッテリーでのご使用の際はお申し付けください。マウント部分を交換してお出しします。 ライトアップ撮影部がALEXA35のテスト撮影をしました、YouTubeで公開中です。
  • お気に入りに追加
    CineAltaカメラシリーズ「VENICE 2 6K」は、36 x 24mmの6Kフルフレームイメージセンサーを搭載 ISO500 と ISO2500のデュアルベースISO、15stop+ の広大なラチチュード、正確な色再現性などを実現したハイエンドシネマカメラです。 フルフレームライセンスとアナモフィックライセンスを搭載させてあるので、多彩なイメージモードでの撮影を可能にしています。 収録は、AXSメモリカードへのX-OCNまたは 4KProRes記録の本体内部での収録。レンズマウントは PL が標準装着、それを外すことで Eマウントにも対応します。 またオプション対応で、カメラヘッドを延長して運用できるエクステンションシステム「CBK-3620XS」も用意しています。
  • お気に入りに追加
    VENICE・VENICE 2で使えるカメラヘッド延長システムです。既存の CBK-3610XSでケーブル延長時に必要な中間コネクタがなくなり、カメラヘッドを 3m / 12m ケーブルで延ばすことができます。
  • お気に入りに追加
    Leitz製 SONY VENICE カメラでLPLレンズを使用したい場合の変換マウントです。 * SONY VENICEカメラに取り付けてのお渡しになります。
  • お気に入りに追加

    SONY BURANO

    ¥71,500
    SONY『BURANO』は、少人数撮影にも適した操作性、機動性を持った新しいシネマカメラです。8.6Kフルフレームセンサーで、16stopのラチチュードと広い色域での高品位な映像表現を実現。電子式可変NDフィルターと、PLマウントカメラとしては世界初となるボディ内蔵光学式手ブレ補正機構を同時に小型筐体に搭載しました。またEマウントレンズを使用してのファストハイブリッドAFや被写体認識AFに対応しており、機動力の高い撮影を強力にサポートします。PLマウントアダプタを取り外すことでEマウントレンズが使えます。 ISO 800とISO 3200の2つの基準I感度を持つデュアル・ベースISOを搭載。明るいシーン、暗いシーンでも基準ISO感度を使い分けることで広いラチチュードを生かしたノイズを抑えたクリアな映像表現が可能です。 収録は、SONY独自の圧縮RAWフォーマットである「X-OCN LT」の他「XAVC H」「XAVC」の3つの記録フォーマットに対応しています。記録メディアはCFexpress TypeB で収録し、カメラは2つのスロットを装備しています。
  • お気に入りに追加
    新開発6Kフルサイズ Exmor R CMOSイメージセンサーと革新のファストハイブリッドAFを搭載し、圧倒的な表現力と機動力を実現。
  • お気に入りに追加
    FX9に装着することにより16ビットRAW出力やスロットイン・ワイヤレスレシーバー対応など数々の機能を拡張することのできるユニット。
  • お気に入りに追加

    SONY FX6

    ¥20,900
    フルサイズイメージセンサー搭載。シネマの映像表現と、デジタル一眼カメラ α (TM) の技術を融合したコンパクトな映像制作用カメラ。
  • お気に入りに追加

    SONY FX3

    ¥19,800
    FX3は、Cinema Lineシリーズ最小・最軽量の35mmフルサイズCMOSセンサー搭載カメラで、最大4:2:2 10bitの4K (QFHD) 120p動画記録や、ローリングシャッター歪みの提言も向上しています。 また、すべての感度領域において高感度・低ノイズ性能を実現し、低感度側80から102400 (拡張時80-409600) の常用ISO感度に加えて、15+ストップのワイドラチチュードを達成しています。 さらに、FX9およびFX6で好評な、肌の色を美しくみせるスキントーンを中心としたルック「S-Cinetone」を搭載。色合いはよりソフトに、ハイライトの描写は被写体を美しく際立たせる自然なトーンです。 *バッテリー、メディアなどは、α7S3と一緒です。
  • お気に入りに追加
    好評レンタル中の『RED V-Raptor』をRED Global Vision 搭載の『V-Raptor X』へアップグレードさせました!『RED V-Raptor X』は、8Kフルフレームカメラである『RED V-Raptor』での高解像度、高フレームレートの機能はそのままに、"8K VV Global Shutter Sensor”を搭載しました。 レンタルパッケージ内のアクセサリー、付属品類は V-Raptor のものと同じにしています。
    フレームレート 17:9モードを使用した場合、8Kで120fps、4Kで240fps、2Kで480fpsでの撮影が可能です。
    センサーサイズ 40.96 x 21.60 対角で 46.31mm
  • お気に入りに追加
    既に発売されて久しいKOMODOと同じグローバルシャッター 6K S35センサーを搭載しながらも登場したKOMODO-Xは、フレームレート性能を6K80fps、4Kは120fps、2K240fpsと向上させ、ダイナミックレンジも16.5stopと画像性能が強化されてきている。 また、マウントはCanon RFと変わらずもロック機構がついたり、バッテリーマウントもMicro V-mountに変更、記録メディアは CFexpress typeB に変わったりと、細かな点も改良されています。 * 付属品の7インチカメラトップモニターのSmallHD Indie7(アクティベート済み)にて、KOMODO-Xのカメラメニューをコントロールできます。 * メディアはCFexpress typeB 1TB 1枚を同梱しています。
  • お気に入りに追加
    コンパクトで多彩なシネマカメラで、プロの映画制作者やコンテンツクリエイター向けのデザインが特徴です。 グローバルシャッター搭載、6Kは40fps、4Kは60fpsに対応しています。 キヤノンRFマウント。マウントアダプターを組み合わせることで、キヤノンEFマウント、PLマウントのレンズも使用可能です。 REDCODEのRAW設定は、「HQ」「MQ」「LQ」 圧縮オプションに対応。記録メディアは、CFast 2.0、4K SD出力、ワイヤレス機能が含まれています。 RED Control アプリ(無料)で撮影設定が可能です。
  • お気に入りに追加
    RED GEMINI EF/PL
    オプションを選択 この商品には複数のバリエーションがあります。 オプションは商品ページから選択できます / 詳細 Quick View
    デュアル感度モード(標準感度:800/3200)を利用して、明るい照明や暗い環境での暗い照明でも、驚異的なダイナミックレンジを実現。センサーは、優れた低照度性能を提供し、ノイズの少ない、シャドーディテールの優れたクリーンな画像を実現、REDCODE RAW、Apple ProRes、Avid DNxHD / HRの同時レコーディングも可能。 * レンズと三脚は付属しません。 * PLマウント、EFマウントのどちらをご使用か、ご注文の際にお知らせください。

カート

商品検索

ブランドから探す

ブランドで絞り込む

Go to Top