-
HD1080/60pフォーマットを10bitで、1080/30pまでのフォーマットならば12bitRGBでキャプチャー再生可能。OUTはHDMI1系統、SDI2系統。Davinciなどのソフトウェア仕様時のリアルタイムでのモニタリングや、PCからグラフィックをライブ出力することなどが可能。
-
オプションのPLレンズマウントは、Cookeの /i Technologyプロトコルと互換のためのピンを搭載。レンズ情報をメタデータとして保存し、DaVinci Resolveなどのソフトウェアで使用できます。
-
・9インチモニター取付可能(メーカー問わず) ・背面に Vマウントバッテリー、Teradek BOLT 取付箇所あり
-
MINOLTA カラーメーターⅢ Fは、1台で定常光とフラッシュ光を測定できます。指示値補正機能の搭載で微妙な色再現にも応える写真用3色式デジタルカラーメーターです。
-
SONY Sonnar FE 35mm F2.8 ZAは、35mmフルサイズ対応、高性能ツァイス広角単焦点レンズです。フレアやゴーストを抑制しながら、優れた色再現・コントラストを発揮します。開放絞り値F2.8という明るさが、すべての絞りで妥協のない画質を実現。
フィルター径 49mm 最短撮影距離 0.35m レンズ構成 5群7枚 質量 120g 長さ 36.5mm -
カラー バイカラー (ホワイトモードのみ) 色温度 2,000 - 6,000K サイズ 直径3.8cm × 長さ59cm 重量 0.4kg DC使用 不可 -
Bi-Flex LEDライト (シート型)です。
カラー バイカラー (ホワイトモードのみ) 色温度 3,000 - 6,000K サイズ W30 × H30cm 重量 0.22kg DC使用 可 (Vマウントバッテリー x1) -
1.最大2400TBW(Terabytes Written)の長寿命設計により運用コストを低減
独自のECC技術*3によりSSDの総書き込み容量(Terabytes Written)を大幅に向上させました。 SSDの書き換え回数が限界に到達するまでの間、最大2,400テラバイトの書き込みが可能で、メディアの繰り返し使用のための追加購入のコストを抑えることができます。これは、週に5回の頻度で全領域を書換えた場合、約10年間のご使用に相当します。
2.安定かつ高速書き込み性能
独自のガベージコレクション機能*4により、書き込み速度が急激に低下することを防ぎます。長時間にわたり高速記録性能を維持し、映像記録中のコマ落ちを防止します。
3.電源遮断耐性
ソニー独自の保護技術により、データ書き込み中の予期せぬ電源遮断でもデータの破損リスクを低減します。
4.高耐久性コネクター採用
映像記録での繰り返し挿抜運用を想定し、SATA規格標準の6倍にあたる3,000回*5の挿抜試験をクリアする高耐久コネクターを採用しました。
-
Mamiya Sekor AF 80mm F2.8 (LS) Dは、レンズシャッターを内蔵した35mm判換算の50mmのレンズです。
フィルター径 72mm 最短撮影距離 70cm レンズ構成 5群6枚 質量 約450g 長さ 約80.5mm 製品名 セコール AF 80mm F2.8 (LS) D -
キミーラによるS60のライトバンクとブラケットは、スカイパネルの光口径を約100%増やすプロ仕様のソフトボックスです。 ライトバンクにはいくつかの拡散板が付いており、収納用に折りたたみ式です。 ブラケットは、SkyPanel外枠の側面に取り付けます。
- スカイパネルS60専用
- プロフェッショナルグレードの建設
- Video Proフロント
- 内容:Lightbank、2つのブラケット、3つのディフュージョン
-
CHIMERAによるS60のライトバンクとブラケットは、スカイパネルのライトアパーチャを約100%増やすプロ仕様のソフトボックスです。 ライトバンクにはいくつかの拡散板が付いており、収納用に折りたたみ式です。 ブラケットは、SkyPanel外枠の側面に取り付けます。
- スカイパネルS60専用
- プロフェッショナルグレードの建設
- Video Proフロント
-
TOSHIBA 1kw プリモスポットは、小型で汎用性の高い1kWフレネルレンズスポットライトです。
外形寸法 W298 × H282 × D304mm 質量 灯具本体:4.7kg バンドア:0.7kg ダボ寸法 ø17mm 電源コード 2PNCT 2mm2×3芯×2m プラグ C-30P レンズ フレネルレンズ D=152 f=120: AL-LENS-6-F-6-R 54829201 -
Nikon スピードライト SB800は、使用するカメラとレンズとの組み合わせにより、各種TTLモードや外部調光モード、マニュアルモードによる撮影が可能な大光量高性能スピードライトです。
- オートパワーズーム機能搭載により、照射角が使用レンズの焦点距離に連動します。
- また、内蔵ワイドパネルやバウンスアダプター使用時には焦点距離が14mm/17mmのレンズにも対応できます。 フラッシュヘッドは上方向90°から下方向7°、左方向180°から右方向90°の範囲で回転し、バウンス撮影や近接撮影を簡単に行うことができます。
- クリエイティブライティングシステム搭載により、多彩なワイヤレス増灯撮影が可能です。 バウンス撮影や近接撮影など、広い照射角が必要な撮影は、ワイドパネルとバウンスアダプターを併用すると光が拡散され、手前の主要被写体と背景がバランスよく照明された、ソフトな雰囲気の写真が撮れます。
- カスタムファンクション機能により、各種の設定が効率よく行えます。
-
SIGMA AF 105mm F1.4 DG HSMは、35mmフルサイズセンサー対応の焦点距離105mm、開放F値1.4の大口径レンズです。高解像度と最高レベルの美しいボケ味を発揮しています。
フィルター径 105mm 最短撮影距離 100cm レンズ構成 12群17枚 -
Nikon AF 85mm F1.4/Dは、f/1.4の明るい開放F値、円形絞りの採用で美しいボケ味が得られる定番ポートレートレンズです。ポートレートの撮影に最適。無限遠から至近距離まで高い描写性能を発揮します。舞台撮影や比較的暗い室内での撮影、さらに夜景撮影などにも最適です。
フィルター径 77mm 最短撮影距離 0.85m レンズ構成 8群9枚 質量 約550g 長さ 約82mm -
Canon EF 16~35mm F4/L ISは、画面の隅々までシャープに描写する、高解像感・高画質を実現した、広角ズームレンズです。大口径非球面レンズ、UDレンズの採用により、歪曲収差や像面湾曲などを大幅に抑制。
フィルター径 77mm 最短撮影距離 0.28m レンズ構成 12群16枚 質量 約615g 長さ 112.8mm -
SIGMA AF 24mm F1.4 DG HSMは、諸収差を徹底的に追い込み、滲みや歪みのほとんどないクラス最高レベルの性能を実現したレンズです。広大な山並み、都市の景観、そして満天の星空まで厳しい描写性能が求められる被写体から、低照度下での室内撮影やボケを生かした撮影においても最高のパフォーマンスを発揮する一本です。
フィルター径 77mm 最短撮影距離 25cm レンズ構成 11群15枚 -
SIGMA AF 35mm F1.4 DG HSMは、広角での撮影において、最高レベルの明るさと美しいボケ味を生み出す大口径F1.4の広角レンズです。浅い被写界深度を生かした撮影や、光量の少ない夕景、室内での手持ち撮影など、大口径F1.4ならではの画づくりが可能です。
フィルター径 67mm 最短撮影距離 30cm レンズ構成 11群13枚 -
SIGMA AF 50mm F1.4 DG HSMは、SIGMA製最高画質、開放F値1.4の大口径標準レンズです。高解像度と自然なボケ味を両立しています。
フィルター径 77mm 最短撮影距離 40cm レンズ構成 8群13枚 -
Carl Zeiss製の85mm単焦点レンズです。背景の光の小さな点が人物を包み込み、神秘的なメッセージを送ります。被写体のベストを引き出し、それと同時にシャープネスとソフトフォーカスを見事に操ります。このレンズは主要な被写体を前景、背景からきれいに引き出したいときに最適なレンズです。また、多目的レンズとしても利用できます。
フィルター径 72mm 最短撮影距離 1m レンズ構成 6 | 5 -
Carl Zeiss 28mm F2 (Nikon)は、焦点距離が広すぎない広角感を楽しめる単焦点レンズです。
フィルター径 58mm 最短撮影距離 0.24m -
Profoto OCFソフトボックス 1×3”は、グリッド付きです。 また様々な撮影に使うことのできる当社で一番人気のあるモデルの一つです。サイズが小さいほどくっきりとしたセミソフトな光を形作り、大きいサイズはほとんど影のないソフトな光を作り出します。
-
CHIMERA製のビデオプロバンクです。耐熱性に優れています。*アダプターリングを選択してください。
-
Fotodiox C-300RS LED丸型パネルです。
カラー バイカラー (ホワイトモードのみ) 色温度 3,200 - 5,600K サイズ 直径26cm/厚み4.6cm 重量 0.7kg DC使用 可 (NP-Fx2 約2時間30分) -
SDIからHDMI、HDMIからSDIに変換可能 1080p60までのあらゆるSD/HDフォーマットに対応
-
Nikon AF-S VR Macro ED 105mm F2.8Gは、シャープな中にも味わいのある描写が魅力の望遠マイクロレンズです。手持ちのクローズアップ撮影も容易です。細部までシャープに再現しながら硬質なだけではない味わいのある描写が、クローズアップ撮影はもちろん、105mmの焦点距離を活かしたポートレート撮影にもピッタリです。ゴーストやフレアを軽減するナノクリスタルコートを採用しています。
フィルター径 62mm 最短撮影距離 0.314m(等倍) レンズ構成 12群14枚 質量 約750g 長さ 約116mm -
TOSHIBA製車付590ハイスタンドです。
高さ 156.5 - 369cm 格納高 151.5cm 重量 12.5kg 耐荷重 15kg 設置直径 125cm ダボ径 17φメスまたは25φメス *ダボ径は、17φメス仕様、25φメス仕様からご選択ください。