レンタル機材棚

  • お気に入りに追加
    Profoto Pro-B3は、11F-stopの範囲で調整可能な750Ws、0.01秒から2.3秒の高速リサイクルタイム、1/75,000秒の短い閃光時間、56Wの高効率モデリングライトを提供します。
  • お気に入りに追加
    Profoto Pro-8aは、プロフォトのフラグシップモデルです。驚速のリサイクル・チャージタイムと、動いている物体の動きをも止めてしまう非常に短い閃光時間、圧倒的な信頼性と色温度安定性を誇り、思い通りの光を作り出すことができます。直感的に操作可能なコントロール部と、無類の堅牢性も備え持つために、世界中のスタジオとレンタルショップにおいてPro-8aはシビアな要求を持つフォトグラファーに愛用されています。 主な特長
    • 非常に速いペースで、大量の写真撮影が可能。
    • 驚速のリサイクル・チャージタイムを誇り、1秒間に20回もの発光が可能。
    • フル出力での発光でも動いている物体の動きをも止めてしまう非常に短い閃光時間によって、動きによるぼけを最小限に抑えたレーザーのようにシャープな露出を可能にします。
    • 安定した光の出力と優れた色温度安定性を誇り、すべての出力レンジと閃光時間の設定で、ショット間で完全に矛盾のない結果が得られることを保証します。
    • 2個の独立した出力部を持ち、9 f-stopもの出力レンジにおいて0.1 f-stop刻みでの制御が可能で、精確さと高い汎用性をご提供します。
    • 長年に渡る過酷な使用に耐えうる堅牢な造り。
    • Airシステムによるワイヤレスシンクロとリモートコントロールが可能。
  • お気に入りに追加
    Profoto Pro-B3用リチウムイオンバッテリーです。
    • 最高出力での最高発行回数250回
    • 使用中に充電可能
  • お気に入りに追加
    Profoto B30は、B10シリーズを性能の基盤としながら、より高速なパフォーマンス、より強力なLED、より高い汎用性を備えています。どのような環境でも信頼性を求めるフォトグラファーのために設計されたこれらのフラッシュは、さまざまな条件に対応します。表面には頑丈なラバー加工が施されているため、重量のあるライトシェーピングツールでも確実にグリップし、耐久性を発揮します。 B10Xより13%速いリサイクルタイムで、決定的瞬間を逃しません。新しいフラッシュチューブはユーザーによって撮影現場での素早い交換が可能。ワークフローを中断させません。11f-ストップのパワーレンジにより、繊細なフィルライトからパワフルなライティングまで、比類のないクリエイティブな柔軟性を提供します。
    • 機材の寿命を延ばす「ECO モード」
    • 必要なときにパワーを増強する「Boost モード」
    • 最短の閃光時間でアクションの撮影時に被写体のブレをなくす「Freeze モード」
    上記3つのフラッシュモードで、どんな状況にも対応できます。 内蔵のバイカラーLEDの出力は B10Xシリーズより50%向上した 40Wのパワーがあります 。B30はスチールと動画を組み合わせた撮影にさらに効果的です。Profotoの定評あるライトシェーピングシステムには、120種類以上のライトシェーピングツールやアクセサリーがあり、組み合わせることでクリエイティブなビジョンを現実のものにすることができます。B30は、操作性の高い直感的なProfoto UIを搭載しており、細かい技術的設定をほとんど必要としません。
    フラッシュ 最大出力 500Ws
    リサイクルタイム Eco:0.01-1.8秒 Boost/Freeze:0.01-2.1秒
    定常光 最大出力 5000ルーメン
    調光範囲 1 - 100%
    色温度 2800-7000K (±500K)で調整可能
    演色性 >94
    電源 バッテリー容量 最大220回(最大出力)
    定常光持続時間 最大50分間(最大出力)
  • お気に入りに追加
    Profoto B10X Plus Air TTLは、Profotoのバッテリーストロボです。
    フラッシュ 最大出力 500Ws
    リサイクルタイム 0.05-2.2s
    定常光 最大出力 3250ルーメン
    調光範囲 10 - 100%
    色温度 3000 - 6500K(±500K) で調整可能
    演色性 90-96
    電源 バッテリー容量 最大200回(最大出力)
    定常光持続時間 最大65分間(最大出力)
    ※バッテリーの使用時間は目安です。劣化具合、気温、天候により大きく変動します。
  • お気に入りに追加
    Profoto B10X Air TTLは、Profotoのバッテリーストロボです。
    フラッシュ 最大出力 250Ws
    リサイクルタイム 0.05-1.3s
    定常光 最大出力 3250ルーメン
    調光範囲 10 - 100%
    色温度 3000 - 6500K(±500K) で調整可能
    演色性 90-96
    電源 バッテリー容量 最大400回(最大出力)
    定常光持続時間 最大65分間(最大出力)
    ※バッテリーの使用時間は目安です。劣化具合、気温、天候により大きく変動します。
  • お気に入りに追加
    Profoto B10 Plus Air TTLは、望遠レンズと同等のサイズと形状でコードレスで軽量なデザインです。 B10 Plusは一般的なスピードライトの10倍、B10は一般的なスピードライトの5倍の出力を発揮。明るさと色温度を調整できるLED定常光。三脚やライトスタンドに取り付け可能。OCFシリーズを含む120種類以上のProfoto製ライトシェーピングツールを取り付け可能。Profoto A1/A1Xを含むProfoto Air Remotesとの互換性。Profotoアプリとスマート接続。
  • お気に入りに追加
    Profoto B10 Air TTLは、望遠レンズと同等のサイズと形状。コードレスで軽量なデザインのバッテリーストロボです。 B10 Plusは一般的なスピードライトの10倍、B10は一般的なスピードライトの5倍の出力を発揮。明るさと色温度を調整できるLED定常光。三脚やライトスタンドに取り付け可能。OCFシリーズを含む120種類以上のProfoto製ライトシェーピングツールを取り付け可能。Profoto A1/A1Xを含むProfoto Air Remotesとの互換性。Profoto アプリとスマート接続。
  • お気に入りに追加
    Profoto B10/B20/B30用のリチウムイオンバッテリーです。
    • 最高出力での最高発行回数 B10:400回 B10Plus:200回
    • 最大75分連続点灯
  • お気に入りに追加
    Carl Zeiss Compact Zoom CZ.2 15~30mm T2.9
    オプションを選択 この商品には複数のバリエーションがあります。 オプションは商品ページから選択できます / 詳細 Quick View
    *レンズマウントを選択できます。PLマウント / Eマウント / EFマウントのどれをご使用か、ご注文の際にお知らせください。 Carl Zeiss Compact Zoom CZ.2 15~30mm T2.9は、フルサイズをカバーするラージフォーマット対応のズームレンズシリーズ。 開放絞り値はT2.9と明るく、かつコンパクトな設計のため、手軽にラージフォーマットならではの印象的な表現が可能。また、絞り(アイリス)羽根を18枚採用したことによりほぼ円形のボケを再現できる。
  • お気に入りに追加
    Profoto B1X 500 Air TTLは、コードレス設計で、ワイヤレスコントロールができるため、撮影場所を選びません。 TTLモード、マニュアルモードでの撮影。その他のTTL機能搭載ストロボとのワイヤレスな接続。平均的なスピードライトの10倍の500Wsの高出力を誇り、出力レンジは9 f-stopと幅広く、1/10 f-stop刻みで調整できます。簡単に交換できる充電式リチウムイオンバッテリーが搭載されており、発光回数は最高出力で最大325回、最低出力なら何万回でも可能です。最高秒間20連射、最高1/19,000秒の閃光時間、0.05-1.9秒の高速リサイクルタイム。 HSSで周辺光をコントロールし、最高1/8,000秒のシャッター速度でメリハリの効いた写真を撮影。オプションのAir Remoteを使用すれば、最大300 m離れた場所からワイヤレスでコントロール可能。パワフルで減光可能なLEDモデリングライトは、セットアップが簡単で、光量の少ない状況では自然光との組み合わせも簡単です。 内蔵リフレクターを使用して、ライトの優れたコントロールとクオリティを発揮。大型ダイヤル付きの直感的で優れたインターフェイスの高解像度画面。プロフォトのコンパクトかつ軽量なOCF ライトシェーピングツールをはじめ、120種類を超えるプロフォトの幅広いライトシェーピングツールを取り付けることが可能。
  • お気に入りに追加
    ・対応マウント:Canon EFマウント ・最短撮影距離:27cm ・長さ:119.5cm ・質量:1,430g ・レンズ前枠径:95mm ・フィルター径:取付不可 ・対応フォーマット:フルフレーム
  • お気に入りに追加
    Carl Zeiss Compact Zoom CZ.2 28~80mm T2.9
    オプションを選択 この商品には複数のバリエーションがあります。 オプションは商品ページから選択できます / 詳細 Quick View
    *レンズマウントを選択できます。PLマウント / Eマウント / EFマウントのどれをご使用か、ご注文の際にお知らせください。 Carl Zeiss Compact Zoom CZ.2 28~80mm T2.9は、フルサイズをカバーするラージフォーマット対応のズームレンズシリーズ。 開放絞り値はT2.9と明るく、かつコンパクトな設計のため、手軽にラージフォーマットならではの印象的な表現が可能。また、絞り(アイリス)羽根を18枚採用したことによりほぼ円形のボケを再現できる。
  • お気に入りに追加
  • お気に入りに追加
    ・対応マウント:Canon EFマウント ・最短撮影距離:25cm ・長さ:95cm ・質量:1,110g ・レンズ前枠径:95mm ・フィルター径:82mm ・対応フォーマット:フルフレーム
  • お気に入りに追加
    Carl Zeiss Compact Zoom CZ.2 70~200mm T2.9
    オプションを選択 この商品には複数のバリエーションがあります。 オプションは商品ページから選択できます / 詳細 Quick View
    *レンズマウントを選択できます。PLマウント / Eマウント / EFマウントのどれをご使用か、ご注文の際にお知らせください。 Carl Zeiss Compact Zoom CZ.2 70~200mm T2.9は、フルサイズをカバーするラージフォーマット対応のズームレンズシリーズ。 開放絞り値はT2.9と明るく、かつコンパクトな設計のため、手軽にラージフォーマットならではの印象的な表現が可能。また、絞り(アイリス)羽根を18枚採用したことによりほぼ円形のボケを再現できる。
  • お気に入りに追加
    Profoto B1/B1X用 バッテリー MKⅡは、Profoto B1、B1X専用バッテリーです。
    • 最高出力での最高発光回数325回
    • 充電時間2時間
    • 機内持ち込み可能
  • お気に入りに追加
    ・対応マウント:Canon EFマウント ・最短撮影距離:30cm ・長さ:95cm ・質量:1,125g ・レンズ前枠径:95mm ・フィルター径:82mm ・対応フォーマット:フルフレーム
  • お気に入りに追加
    Profoto A10
    オプションを選択 この商品には複数のバリエーションがあります。 オプションは商品ページから選択できます / 詳細 Quick View
    Profoto A10は、他のAシリーズ製品と同様に、ライト シェーピング機能を備えて設計されています。丸いヘッドが自然な光の広がりと滑らかな減光を実現し、スマートなマグネット マウントのおかげで、Profoto Clic ライト シェーピング ツールのフルレンジを使用してクリエイティブな撮影が可能です。 主な特長
    • なだらかな減光部で自然な光を演出するラウンドヘッド。
    • すべての Profoto Clic ライトシェーピングツールに対応。
    • すべての Profoto Air、AirTTL、Connect トリガーに対応。
    • iOS 版の Profoto アプリとスマート接続。スマートフォンと互換性のある Bluetooth同期テクノロジー AirX 内蔵。
    • 交換可能で充電式の大容量リチウムイオンバッテリー。
    • 90 度の角度調節と 360 度の回転が可能なフラッシュヘッド。
    • レーザー AF アシストおよび LED モデリングライト。
    • フラッシュ/モデリングライトのオート/マニュアルでのズーム。
    *対応カメラを選択してください。
  • お気に入りに追加
    SIGMA 18~35mm T2 シネレンズ ・最短撮影距離:28cm ・長さ:129.5mm ・質量:1.5 kg ・レンズ前枠径:95mm ・フィルター径:82mm ・対応フォーマット:スーパー35
  • お気に入りに追加
    ・対応マウント:Canon EFマウント ・最短撮影距離:40cm ・長さ:95cm ・質量:1,290g ・レンズ前枠径:95mm ・フィルター径:82mm ・対応フォーマット:フルフレーム
  • お気に入りに追加

    Profoto A2

    ¥5,500
    Profoto A2は、ロケ撮影に最適なバッテリー式モノライトです。あらゆるカメラで使用できます。A2 は缶ジュースほどのサイズにもかかわらず、1回の充電で最大出力 100Wで 400回まで発光できます。
    フラッシュ 最大出力 100Ws
    リサイクルタイム 0.1-1.6s
    定常光 最大出力 200ルーメン
    調光範囲 10 - 100%
    色温度 3500K
    電源 バッテリー容量 最大400回(最大出力)
    チャンネル数 100
  • お気に入りに追加
    SIGMA 50~100mm T2 シネレンズ ・最短撮影距離:95cm ・長さ:175.2mm ・質量:1.9 kg ・レンズ前枠径:95mm ・フィルター径:82mm ・対応フォーマット:スーパー35
  • お気に入りに追加
    ・対応マウント:Canon EFマウント ・最短撮影距離:85cm ・長さ:126.9cm ・質量:1,425g ・レンズ前枠径:95mm ・フィルター径:86mm ・対応フォーマット:フルフレーム
  • お気に入りに追加
    富士フィルム製 「Duvoシリーズ」FUJINON HZK24-300mmは、シネマライクな映像表現と放送用レンズの操作性を両立したPLマウントズームレンズです。 Super35とフルサイズ の 両方のセンサーに対応するデュアルフォーマット方式を採用したレンズ(*Super35時は36-450mmとなる)で、撮影現場で頻繫に使用される焦点距離24-300mmをカバー、12.5倍のズームレンズでありながら全長270.5mm・重さ2.95kgと小型軽量化され、高い機動性を実現しています。 *弊社のセットは、ズームデマンド(ERD-40A-D01)、フォーカスデマンド(EPD-41A-D01)を付属させています。
    その他のスペック
    T値 T2.9(24-207mm) / T4.2(300mm)
    フロント径 114mm
    最短撮影距離 88cm
    備考 フォーカスリングに0.8のシネピッチギアも採用
  • お気に入りに追加
    ・対応マウント:Canon EFマウント ・最短撮影距離:85cm ・長さ:13.4cm ・質量:1,775g ・レンズ前枠径:95mm ・フィルター径:86mm ・対応フォーマット:フルフレーム
  • お気に入りに追加
    APO Mini Prime レンズの Vintageシリーズは、肌色を滑らかにし、画像にハレーションを付加する特殊なVCコーティングを採用しています。これにより、ヴィンテージレンズのような低コントラストでソフトな印象の画像になり、またさらに、このコーティングは虹のようなフレアを発生させ、特に開放で撮影した場合に顕著に効果が現れるレンズです。軽量でコンパクトなデザインで、前玉の外径は80mm、フィルター径は72mm、PLマウントで、イメージサークルは46mmとなっています。 *新たに21mmがラインナップに加わりました。お試しでも使いやすいよう、セットではなく1本ずつからオーダーできるように致しました。 前玉外径   80mm フィルター径 72mm 最短撮影距離 21mm 0.25m ■ 詳細はこちら(メーカーサイト)
  • お気に入りに追加
    FUJINON シネレンズ MK18~55mm T2.9
    オプションを選択 この商品には複数のバリエーションがあります。 オプションは商品ページから選択できます / 詳細 Quick View
    *レンズマウントを選択できます。Eマウント、m4/3マウント、RFマウントのどれをご使用か、ご注文の際にお知らせください。 RFマウントではREDKOMODO6Kなどにも使えます。
    FUJINON シネレンズ MK18~55mm T2.9は、FUJINONシネレンズの特徴である、画面中心から周辺まで高い光学性能と低ディストーションを踏襲するとともに、焦点距離全域でT2.9の明るさを実現し、浅い被写界深度での撮影が可能です。 スーパー35mm/APS-Cセンサーに対応したEマウント専用設計とすることで、本体重量1kg以下の小型軽量と優れたコストパフォーマンスを実現しています。 また、動画専用レンズに最適化された光学・機械設計を行うことで、デジタルカメラ用交換レンズの持つ、「ズーミング時の焦点移動や光軸ずれ」、「フォーカシング時の画角変更(ブリージング)」を抑制。さらに、フォーカス、ズーム、アイリス(絞り)を独立してマニュアル操作できる3連リングを搭載し、全ての操作リングのギアピッチが0.8M(モジュール)に統一されています。 ※スーパー35mm / APS-Cセンサーに対応のレンズです。
  • お気に入りに追加
    Profoto A1 Air
    オプションを選択 この商品には複数のバリエーションがあります。 オプションは商品ページから選択できます / 詳細 Quick View
    Profoto A1 Airは、独特のラウンドヘッドが減光部をやわらかく、なめらかにするため、自然な美しい光を形作りやすいのが特長のクリップオンストロボです。 主な特長
    • やらわかく、なめらかで自然な減光部を演出するラウンドヘッド
    • プロフェッショナルとしての美しい写真を素早く撮影可能にするAirTTLとHSS
    • A1用ライトシェーピングツールにワンタッチで取り付けられるマグネット式マウント
    • A1専用ライトシェーピングツールを取付可能
    • ヘッドに統合されたLEDモデリングライト
    • Air Remote内蔵
    • 交換可能な充電式リチウムイオンバッテリー
    • リサイクルタイム1.2秒
    • TTL/MANスイッチ
    • マニュアル制御も可能なモーターズームを内蔵
    • オートフォーカスアシスト (AF)
    • 大型高解像度ディスプレイ
    *対応カメラを選択してください。
  • お気に入りに追加
    APO Mini Prime レンズの Vintageシリーズは、肌色を滑らかにし、画像にハレーションを付加する特殊なVCコーティングを採用しています。これにより、ヴィンテージレンズのような低コントラストでソフトな印象の画像になり、またさらに、このコーティングは虹のようなフレアを発生させ、特に開放で撮影した場合に顕著に効果が現れるレンズです。軽量でコンパクトなデザインで、前玉の外径は80mm、フィルター径は72mm、PLマウントで、イメージサークルは46mmとなっています。 *新たに21mmがラインナップに加わりました。お試しでも使いやすいよう、セットではなく1本ずつからオーダーできるように致しました。 前玉外径   80mm フィルター径 72mm 最短撮影距離 31mm 0.38m ■ 詳細はこちら(メーカーサイト)
  • お気に入りに追加
    FUJINON シネレンズ MK50~135mm T2.9
    オプションを選択 この商品には複数のバリエーションがあります。 オプションは商品ページから選択できます / 詳細 Quick View
    *レンズマウントを選択できます。Eマウント、m4/3マウント、RFマウントのどれをご使用か、ご注文の際にお知らせください。 RFマウントではREDKOMODO6Kなどにも使えます。 FUJINON シネレンズ MK50~135mm T2.9は、焦点距離50-135mmをカバーする望遠ズームレンズです。「FUJINONシネレンズ」の特長である、画面中心から周辺まで高い光学性能と低ディストーションを踏襲しながら、従来のシネマカメラ用レンズの常識を覆す圧倒的な小型軽量化と優れたコストパフォーマンスを実現しています。「MK18-55mm」と「50-135mm」の二本で18-135mmの焦点距離を余すことなくカバーし、風景、建造物、人物などさまざまな被写体を、機動力を失うことなく撮影可能です。 また、動画専用レンズに最適化された光学・機械設計を行うことで、デジタルカメラ用交換レンズの持つ、「ズーミング時の焦点移動や光軸ずれ」、「フォーカシング時の画角変更(ブリージング)」が抑制されています。 ※スーパー35mm / APS-Cセンサーに対応のレンズです。
  • お気に入りに追加
    APO Mini Prime レンズの Vintageシリーズは、肌色を滑らかにし、画像にハレーションを付加する特殊なVCコーティングを採用しています。これにより、ヴィンテージレンズのような低コントラストでソフトな印象の画像になり、またさらに、このコーティングは虹のようなフレアを発生させ、特に開放で撮影した場合に顕著に効果が現れるレンズです。軽量でコンパクトなデザインで、前玉の外径は80mm、フィルター径は72mm、PLマウントで、イメージサークルは46mmとなっています。 *新たに21mmがラインナップに加わりました。お試しでも使いやすいよう、セットではなく1本ずつからオーダーできるように致しました。 前玉外径   80mm フィルター径 72mm 最短撮影距離 43mm 0.56m ■ 詳細はこちら(メーカーサイト)
  • お気に入りに追加
    Profoto リチウムイオンバッテリーMKⅡは、Aシリーズフラッシュ用予備バッテリーです。 Aシリーズ用バッテリーチャージャーを使用した場合、80分で充電完了いたします。
  • お気に入りに追加
    Tokina 11~20mm T2.9 Cinemaは、PLマウントのS35(30.0mm)、シネマ仕様のワイドズームレンズです。
    レンズ前玉径(外径) 95mm
    最短撮影距離 0.3m (1ft)
    開放値 T2.9
    フィルター径 86mm
  • お気に入りに追加
    APO Mini Prime レンズの Vintageシリーズは、肌色を滑らかにし、画像にハレーションを付加する特殊なVCコーティングを採用しています。これにより、ヴィンテージレンズのような低コントラストでソフトな印象の画像になり、またさらに、このコーティングは虹のようなフレアを発生させ、特に開放で撮影した場合に顕著に効果が現れるレンズです。軽量でコンパクトなデザインで、前玉の外径は80mm、フィルター径は72mm、PLマウントで、イメージサークルは46mmとなっています。 *新たに21mmがラインナップに加わりました。お試しでも使いやすいよう、セットではなく1本ずつからオーダーできるように致しました。 前玉外径   80mm フィルター径 72mm 最短撮影距離 58mm 0.7m ■ 詳細はこちら(メーカーサイト)
  • お気に入りに追加
    Profoto C1 Plus は、スマートフォン用スタジオライトです。ワンクリックでプロフェッショナルな写真を撮ることができます。 AirXでスマートフォンに接続すれば、Bluetooth対応テクノロジーを使用できます。オートモードでは、シャッターを切るだけで撮影環境に合わせて適正露出や発光量が自動的に設定されます。Profotoアプリでスワイプ操作すれば、ナチュラル〜ドラマチックなイメージまで思いのままです。マニュアルモードでは、露出、発光量、色温度の詳細設定が可能です。 手のひらに収まるサイズで、どこでも美しい光を演出します。太陽光を再現するラウンドシェイプで、やわらかい減光部を作ります。色温度を広範囲で調整可能で、夜明けから夕暮れまでどの時間帯の光にも合わせることができます。さらに、内蔵のリフレクターやディフューザーが自然なシャドーを作ります。 グリッド、ドームなどのライトシェーピングツールと組み合わせて使用できるので、創造の可能性が無限に広がります。これらのライトシェーピングツールは、C1 Plusのマグネット式マウントにワンタッチで装着できます。ライトを手持ちして、アングルを自由に変えながら柔軟に撮影することができます。また、三脚ネジ穴(1/4インチ)を内蔵し、スタンドやアームに固定することもできます。同時に複数のライトを使用できます。また、Profoto AirTTL Remotesと互換性があるため、従来のカメラを使った撮影にもお使いいただけます。
    最大出力 4,300ルーメン
    フラッシュ(フル出力) 最大2,000回発
    定常光(フル出力) 最長40分連続使用可能
    特長 ・すべてのProfoto AirTTL Remoteに対応 ・USB-Cケーブル経由で2時間でフル充電可能 ・1/4インチの三脚ネジ穴を内蔵 ・すべてのProfoto AirTTL Remoteに対応
    注意事項 チャンネル設定は、スマートフォンアプリからのみ
  • お気に入りに追加
    Tokina 11~20mm T2.9 Cinemaは、EFマウントのS35 センサー(30.0mm)、シネマ仕様のワイドズームレンズです。
    レンズ前玉径(外径) 95mm
    最短撮影距離 0.3m (1ft)
    開放値 T2.9
    フィルター径 86mm
  • お気に入りに追加
    APO Mini Prime レンズの Vintageシリーズは、肌色を滑らかにし、画像にハレーションを付加する特殊なVCコーティングを採用しています。これにより、ヴィンテージレンズのような低コントラストでソフトな印象の画像になり、またさらに、このコーティングは虹のようなフレアを発生させ、特に開放で撮影した場合に顕著に効果が現れるレンズです。軽量でコンパクトなデザインで、前玉の外径は80mm、フィルター径は72mm、PLマウントで、イメージサークルは46mmとなっています。 *新たに21mmがラインナップに加わりました。お試しでも使いやすいよう、セットではなく1本ずつからオーダーできるように致しました。 前玉外径   80mm フィルター径 72mm 最短撮影距離 85mm 0.85m ■ 詳細はこちら(メーカーサイト)
  • お気に入りに追加
    GODOX AD300 Proは、フル発光時のリサイクルタイム1.5秒のチャージが可能な出力300Wのモノブロックタイプフラッシュです。GODOXの2.4GHzワイヤレスXシステムにより最大100mまでの無線による遠隔操作が可能で、カメラ側のトリガーからTTLやマニュアルでの調光制御が行えます。
    マウント ニューGODOX
    モード TTL、マニュアル、マルチ
    フラッシュ閃光時間 1/220-1/10200秒
    出力 300Ws
    調光制御 1/1から1/256
    リサイクルタイム 約0.01?1.5秒
    発光回数 320回
    光スレーブ S1、S2あり
    グループ設定 5グループ
    チャンネル設定 32
    ID設定 01-99
    電源 リチウムイオンバッテリー14.4V、2600mAh
    サイズ 190×100×90mm
    重量 約1.27kg
  • お気に入りに追加
    Tokina 25~75mm T2.9 Cinemaは、EFマウントのS35センサー (36.0mm)、シネマ仕様のズームレンズです。
    レンズ前玉径(外径) 95mm
    最短撮影距離 0.74m
    開放値 T2.9
    フィルター径 86mm
  • お気に入りに追加
  • お気に入りに追加
    Tokina 50~135mm T2.9 Cinemaは、EF マウントのS35センサー(31.2mm)、シネマ仕様のズームレンズです。 レンズ前玉径(外径) 95mm 最短撮影距離     1.0m 開放値        T2.9 フィルター径     86mm
  • お気に入りに追加
    DZOFILM CATTA Ace ZOOM 35~80mm T2.9
    オプションを選択 この商品には複数のバリエーションがあります。 オプションは商品ページから選択できます / 詳細 Quick View
    *レンズマウントを選択できます。PLマウント、EFマウントのどちらをご使用か、ご注文の際にお知らせください。 DZOFILM CATTA Ace ZOOM 35~80mm T2.9はイメージサークルが46.5mmと大きく、ARRI Alexa LFなど大判センサーにも対応します。レンズのブリージングがほとんどなく、ディストーションもありません。 虹彩は丸いボケと気持ちの良いアウトフォーカス領域を実現する16枚の絞り羽根を持ち、T値はT2.9からT22、前玉外径が80mmとコンパクトさを持つズームレンズです。
    T値(絞り) T2.9-T22
    最短撮影距離 0.74m
    フィルター径 77mm
    フロント径 80mm
    重量 1532g
  • お気に入りに追加
    開放絞り値T1.0を誇る LAOWA Argus FF Cineは、驚くほど浅い被写界深度を得ることができます。 0.8ピッチギアのついたシネスタイルレンズとして、またフルフレーム用(フレームサイズ:43.3mm)レンズとして設計されたこのレンズは、28mm、35mm、45mm の3本がラインナップされています。(*ライトアップでは、SONY Eマウントのものでレンタルいたします。) 超大口径レンズでは色収差が発生しがちですが、Argus T1 Cineシリーズは卓越した光学性能を発揮するよう緻密に設計されています。色収差を最小限に抑え、T1絞り開放での撮影でもコントラストとシャープネスを維持しています。T1絞りは、低照度下での撮影において特筆すべきアドバンテージを提供します。カメラのセンサー感度(ISO値)を過度に上げることなく、美しいショットを撮影することができます。 フルフレーム       T値:1.0/マウント:SONY FE フィルター径       77mm レンズ前玉外径      80mm 最短撮影距離    28mm:40cm ■ 詳細はこちら (メーカーサイト)
  • お気に入りに追加
    MBP-150は、Macを24時間フル稼働させるバッテリーです。MacとiPhoneの同時充電も可能です。 *ご使用のMacのタイプによりケーブルが異なります。
    出力ポート数 2
    出力端子 USB/専用端子
    入力端子 AC
    出力電流 4.5A
    容量 41000mAh
    バッテリータイプ リチウムイオン電池
    バッテリー形状 角形
    付属ケーブル なし
  • お気に入りに追加
    DZOFILM CATTA Ace ZOOM 70~135mm T2.9
    オプションを選択 この商品には複数のバリエーションがあります。 オプションは商品ページから選択できます / 詳細 Quick View
    *レンズマウントを選択できます。PLマウント、EFマウントのどちらをご使用か、ご注文の際にお知らせください。 DZOFILM CATTA Ace ZOOM 70~135mm T2.9はイメージサークルが46.5mmと大きく、ARRI Alexa LFなど大判センサーにも対応します。レンズのブリージングがほとんどなく、ディストーションもありません。 虹彩は丸いボケと気持ちの良いアウトフォーカス領域を実現する16枚の絞り羽根を持ち、T値はT2.9からT22、前玉外径80mmとコンパクトさを持つズームレンズです。
    T値(絞り) T2.9-T22
    最短撮影距離 0.76m
    フィルター径 77mm
    フロント径 80mm
    重量 1710g
  • お気に入りに追加
    開放絞り値T1.0を誇る LAOWA Argus FF Cineは、驚くほど浅い被写界深度を得ることができます。 0.8ピッチギアのついたシネスタイルレンズとして、またフルフレーム用(フレームサイズ:43.3mm)レンズとして設計されたこのレンズは、28mm、35mm、45mm の3本がラインナップされています。(*ライトアップでは、SONY Eマウントのものでレンタルいたします。) 超大口径レンズでは色収差が発生しがちですが、Argus T1 Cineシリーズは卓越した光学性能を発揮するよう緻密に設計されています。色収差を最小限に抑え、T1絞り開放での撮影でもコントラストとシャープネスを維持しています。T1絞りは、低照度下での撮影において特筆すべきアドバンテージを提供します。カメラのセンサー感度(ISO値)を過度に上げることなく、美しいショットを撮影することができます。 フルフレーム       T値:1.0/マウント:SONY FE フィルター径       77mm レンズ前玉外径      80mm 最短撮影距離    35mm:50cm ■ 詳細はこちら (メーカーサイト)
  • お気に入りに追加
    SIRUI製、1.6x フルフレーム、Eマウントのアナモルフィックレンズです。 アナモルフィックレンズは主に映画撮影に使われており、映画用フォーマットであるシネマスコープ映像を撮影するために開発されました。画面の横方向を1/2に圧縮して結像し、編集時にこれを2倍に戻すことで横長(2.39:1)のシネマスコープ映像を得るための特殊なレンズです。 SIRUI のこのシリーズのレンズは、楕円形のボケと青い光の筋を持つ特有のアナモフィックルックを生み出す特徴があります。
  • お気に入りに追加
    開放絞り値T1.0を誇る LAOWA Argus FF Cineは、驚くほど浅い被写界深度を得ることができます。 0.8ピッチギアのついたシネスタイルレンズとして、またフルフレーム用(フレームサイズ:43.3mm)レンズとして設計されたこのレンズは、28mm、35mm、45mm の3本がラインナップされています。(*ライトアップでは、SONY Eマウントのものでレンタルいたします。) 超大口径レンズでは色収差が発生しがちですが、Argus T1 Cineシリーズは卓越した光学性能を発揮するよう緻密に設計されています。色収差を最小限に抑え、T1絞り開放での撮影でもコントラストとシャープネスを維持しています。T1絞りは、低照度下での撮影において特筆すべきアドバンテージを提供します。カメラのセンサー感度(ISO値)を過度に上げることなく、美しいショットを撮影することができます。 フルフレーム       T値:1.0/マウント:SONY FE フィルター径       77mm レンズ前玉外径      80mm 最短撮影距離    45mm:50cm ■ 詳細はこちら (メーカーサイト)
  • お気に入りに追加
    SIRUI製、1.6x フルフレーム、Eマウントのアナモルフィックレンズです。 アナモルフィックレンズは主に映画撮影に使われており、映画用フォーマットであるシネマスコープ映像を撮影するために開発されました。画面の横方向を1/2に圧縮して結像し、編集時にこれを2倍に戻すことで横長(2.39:1)のシネマスコープ映像を得るための特殊なレンズです。 SIRUI のこのシリーズのレンズは、楕円形のボケと青い光の筋を持つ特有のアナモフィックルックを生み出す特徴があります。

カート

商品検索

ブランドから探す

ブランドで絞り込む

最近閲覧した商品

Go to Top