FAQ

FAQ2025-03-10T11:08:48+09:00
ご利用可能なブラウザ2025-01-20T14:28:23+09:00

Edge, Google Chrome, Safari, FireFoxなどでご利用いただけます。

※Internet Explorer (IE)はいずれのバージョンでも本サイトをご利用になれません。ご了承ください。

機材車やドライバーを手配してもらった時、人も一緒に乗って運んでもらえますか?2025-01-20T14:28:03+09:00

同乗に関してはお断りさせて頂いております。

ロケーションアシスタント(ロケアシ) / デジタルオペレーター(デジオペ)の仕事の範疇について教えてください。2025-01-20T14:27:28+09:00

ロケーションアシスタント(ロケアシ)は照明(ライティング)のセット、荷物(機材)の運搬等が主な仕事。

デジタルオペレーター(デジオペ)はカメラのセットアップ、PC/モニターの設置、アプリケーションの操作、撮影データの管理、保存、簡単な合成(切抜き)。※レタッチャーではありません。

ロケーションアシスタントのスキルのレベルはどれくらいでしょうか?2025-01-20T14:27:18+09:00

都内白ホリスタジオ2年以上の経験者、且つ、ライトアップでのスキルチェック合格者です。

ロケーションアシスタントの早朝・深夜・宿泊の割増料金はありますか?ロケハンの料金はどうなっていますか?2025-01-20T14:27:06+09:00

割増料金の設定はありません、ロケハンは同一料金。移動日は50% 前泊に関しては早朝集合に間に合わない場合の前泊の人件費はかかりませんが、宿泊費・交通費のご負担をお願いしています。前日午前中から移動の前泊に関しては移動日扱いとなります。

ロケーションアシスタント、デジタルオペレーターのキャンセル料は何日前から発生しますか?2025-01-20T14:26:53+09:00

土日を除いた2日前から50%のキャンセル料がかかります。(※当日・前日キャンセルは100%のキャンセル料

中国語が出来るロケーションアシスタントはいますか?料金は英語ロケーションアシスタントと同じですか?2025-01-20T14:26:39+09:00

中国語のロケーションアシスタントはおりません。日英バイリンガルのロケーションアシスタントは35,000円(8時間)です。

取り扱いのある背景紙の種類とメーカーはどれですか?2025-01-20T15:30:56+09:00

スーペリア、セットペーパー等の各種取り扱いがございます。スーペリア・セットペーパーの色見本・サイズは以下のリンクからご覧いただけます。

背景紙のメーター売りはしていますか?2025-01-20T14:24:54+09:00

背景紙に関しては消耗品として1本ずつ販売しておりますのでメーター売りの対応はしておりません。

背景紙はいつまでに注文したら撮影日までに間に合いますか?2025-01-20T14:24:40+09:00

メーカー在庫がある場合は撮影日の2日前営業日迄のご発注で間に合います。

背景紙を地方に発送できますか?2025-01-20T14:24:28+09:00

メーカーより直送にて承っております。送料はお客様のご負担となります。なお、発送できないサイズ、地域等もございますのであらかじめご了承ください。

カポックをレンタルできますか?2025-01-20T14:24:00+09:00

買取商品になる為、レンタルサービスは行っておりません。

発注して使わなかった消耗品の返品はできますか?2025-01-20T14:23:46+09:00

消耗品等の買取商品のご返品はお断りさせて頂いております。

AputureやNanliteで使用できるアクセサリーは何ですか?2025-01-27T10:09:00+09:00

この件に関する詳しい情報は、以下のリンクをご参照ください。

Profotoのストロボで、ハイスピードシンクロ(HSS)に対応している機種は何ですか?2025-01-27T10:08:53+09:00

ハイスピードシンクロ(以下、HSS)に対応している機材は下記の通りとなります。
※ 商品名または商品画像をクリックすると詳細ページへ遷移します。

HSS未対応

 

Pro-8a D1 Air C1 Plus
1200w 2400w 250w 500w 1000w
Profotoのストロボで、ハイスピードシンクロ(HSS)に対応している機種は何ですか? Profotoのストロボで、ハイスピードシンクロ(HSS)に対応している機種は何ですか? Profotoのストロボで、ハイスピードシンクロ(HSS)に対応している機種は何ですか?
Profotoのヘッドについて:Pro HeadとPro Head Plusの違いは何ですか?また使用できるジェネレーターとヘッドの組合せはどうなっていますか?2025-01-27T10:08:46+09:00

● Pro Head
Pro-7a、Pro7sジェネレーターに使用可能。
● Pro Head Plus
Pro-7a、Pro-7s、 8a、Pro10、Pro11ジェネレーターに使用可能。
※ Pro Headでも現行品のフラッシュチューブに交換いただければ8a以降のジェネにも使用が可能です。

Profotoのストロボでハイスピードシンクロ(HSS)を使用した時の光量が通常よりも少ない(暗い)のですが、なぜですか?2025-01-27T10:08:39+09:00

ハイスピードシンクロ(以下HSS)モードを使用すると、通常とは異なる発光になります。シャッタースピードが速くなる関係上、定常光に近い(少ない光を連続的に発光)ような発光をします。この状態で適正な露出を計測する事は通常の露出計では出来ません。セコニックのL-858Dは対応しております。露出の測り方にも注意が必要です。ストロボ側のテストボタンでは正確な数値は測れません。HSSはカメラのシャッターを切った時にストロボにHSSの信号を出します。したがって露出を測る際は、実際にシャッターを押して露出を測って下さい。

Profoto「AirRemote TTL」の”ハイスピードシンクロ(HSS)”の設定方法がわかりません。2025-03-06T10:43:00+09:00

ハイスピードシンクロ(HSS)の設定にはカメラ側の設定が必要です。この設定は各カメラメーカーにより異なります。

Canon ほとんどの機種は、AirRemote TTL-Cをホットシューに取付け後、
カメラ側でシャッタースピードを上げるだけで自動的にハイスピードシンクロ(HSS)モードに変わります。
SONY カメラ側で設定変更が必要です。ワイヤレスフラッシュを「入」に設定してください。
Nikon カメラ側で設定変更が必要です。オートFPに設定してください。

また、AirRemoteTTLはご使用になるカメラによって機種が異なりますのでご注意ください。

Canon TTL-C
SONY TTL-S
Nikon TTL-N
FUJIFILM TTL-F
Olympus TTL-O
Profotoのストロボに付属するリモートは通常何個ついて来ますか?2025-01-27T10:08:20+09:00

1案件につき1個つきます。

ProfotoのAirリモートとAIRTTLを使用する違いは何ですか、またTTLを使える機種はどれですか?2025-01-27T10:08:12+09:00

機能

  • AirRemote → チャンネル、グループ、出力の調整
  • AirRemoteTTL → チャンネル、グループ、出力の調整、自動調光モード(TTL)、ハイスピードシンクロ(HSS)

TTL対応機種

  • B1,B1X,A1,D2,Pro10,Pro11
ストロボやLEDの使用バッテリー1つで発行できる回数や時間について知りたいのですが…2025-01-27T10:08:05+09:00

発光回数の例(最大出力)

  • B10 → 400回モデリング75分
  • B10Plus → 200回モデリング75分
  • B1-500 → 220回
  • B1X-500 → 325回
  • Aputuer LS 300dⅡ → DUO198x2 60分
  • Aputuer LS 600dPro → DUO300x2 60分 ※出力は300dⅡと同等
  • Aputuer LS 600dPro → EFDELTA 90分
HMIやストロボの灯体コードの長さはどれくらいですか?2025-01-27T10:07:57+09:00

10メートルと15メートルの2種類を用意しております。

水の動きを止めたいのですが、どのストロボを使えば良いですか?2025-01-27T10:07:49+09:00

ストロボの閃光速度を速くして撮影をします。

  • Profoto Pro-11 Air TTL:  フリーズモードを使用
  • broncolor スコロシリーズ: 閃光時間を選択して使用

※出力によって、閃光時間は変動します。
※出力を下げるほど、閃光時間は短くなります。(機種によります)
※閃光速度表をご参照ください。

参考資料(ライトアップレンタルHPより)
【FAQ】水の動きを止めるにはどうしたら良いですか?~Profoto Pro-11 使用例~

ライト機材にはスタンドはつきますか?2025-01-27T10:07:41+09:00

各機材のページより付属品をご確認ください。

スポットライト(ブロンスポット4、プロズームスポット)についての機材の違い、効果の違いは?2025-01-27T10:07:33+09:00

ブロンスポット4

  • エッジのシャープなスポット光が得られます。アクセサリーで円や三角や四角など様々な光効果を作り出せます。

Proズームスポット

  • モデリングランプ、フラッシュチューブが内蔵されており、背景照明や長い距離を隔ててのアクセント照明、舞台照明の面白い効果を作りだすことのできる、大型のフォーカスフラッシュヘッドです。ズームレンズは、光の拡散を15°~35°に調整可能で、ライティングの調節を簡単にする回転レンズユニットを備え持ちます。フィルターや遮光板、マスクを統合的に合わせた使用も可能です。

参考資料(ライトアップレンタルHPより)
【FAQ】スポットライトの効果の違いは何ですか?~broncolor編~
【FAQ】スポットライトの効果の違いは何ですか?~Profoto編~

光が差すようなライティングを作るにはどのような機材を使用すれば良いでしょうか?2025-01-27T10:07:26+09:00

LEDの場合

  • Aputure LightStorm + Aputure SpotlightMount Lens + ROSCOフォグマシン

HMIの場合

  •  dedolight HMI + dedolight用スポットアクセサリー + ROSCOフォグマシン

ライトのラインが見えるためには、薄く煙があれば効果的です。
また背景が暗ですとライトのラインを更に際立せる事ができます。
※照射角度は使用するライトによって異なります。

参考動画(LIGHTUP公式YouTube『光の筋の作り方』)をぜひご確認ください。

各種のLEDライトを比較したいです。2025-03-03T17:01:53+09:00

この件に関する詳しい情報は、以下のリンクをご参照ください。

ブームの耐荷重は何キロですか?ブームとスタンドをセットでレンタルする場合、ウェイトはつきますか?(メガブーム・スーパーブーム・ミニブーム [D600]・420ブームスタンド)2025-01-27T10:07:02+09:00

耐荷重:

  • メガブーム: 6kg
  • スーパーブーム: 5kg
  • ミニブーム: 3,5kg
  • 420Bブームスタンド: 3Kg

ウェイトがつくセット:

  • ブームアームのみまたは、ブームアーム+スタンドのセット。

注意)メガブームについては、ウェイトの袋のみのレンタルとなります。

BOLT Seriesのワイヤレストランスミッターの互換性が分かりません。2025-01-27T11:56:33+09:00

この件に関する詳しい情報は、以下のリンクをご参照ください。

HMIを発電機で使用する場合、どの発電機を使用すれば良いですか?2025-01-20T16:53:04+09:00

商品名をクリックすると商品の詳細ページに遷移します。

ARRI
HMI 575w HMI 1.2Kw HMI 2.5kw HMI 4Kw
HONDA 発電機 EU-9i × × × ×
HONDA 発電機 EU-16i × ×
HONDA 発電機 EU-28i * ×
HONDA 発電機 EU-55i

*2台並列で使用可能

Profoto
Pro-8A 1200W Pro-8A 2400W Pro-10 2400W
HONDA 発電機 EU-9i × × ×
HONDA 発電機 EU-16i * × ×
HONDA 発電機 EU-28i * * *

*AC10m延長1本まで使用可

発電機の容量(種類)について:各発電機で使用できる機材の参考例を教えてください。2025-01-20T15:08:51+09:00
  • HONDA 9i → LED各種
  • 16i → HMI1,2Kw (高効率) 相当
  • 28i → 2Kwプリモ相当
バッテリーの消耗時間の目安を教えてください。2025-01-20T17:37:13+09:00

この件に関する詳しい情報は、以下のリンクをご参照ください。

バッテリーで使用できるLEDライトはどれですか?バッテリーで使用できる目安の時間を教えてください。2025-01-20T14:53:45+09:00

ARRIスカイパネルS60-Cの場合

バッテリーで使用できるLEDライトはどれですか?バッテリーで使用できる目安の時間を教えてください。バッテリーで使用できるLEDライトはどれですか?バッテリーで使用できる目安の時間を教えてください。

Aputure LightStorm C300dⅡの場合

バッテリーで使用できるLEDライトはどれですか?バッテリーで使用できる目安の時間を教えてください。バッテリーで使用できるLEDライトはどれですか?バッテリーで使用できる目安の時間を教えてください。

※その他にもバッテリー使用可能なLEDライトは多数あります。機材リストの詳細をご参照下さい。
※バッテリーを使用しての点灯時間はあくまでも目安になります。
※バッテリーの劣化具合、気温、天候状況により大きく変動します。

レンタル機材で借りるバッテリーの充電は満タンですか?2025-01-20T14:42:27+09:00

はい、満タンです。

飛行機内に持ち込めるバッテリーの上限はどのくらいですか?どのくらいの数量持ち込み可能ですか?2025-01-20T14:42:18+09:00

例)ANA/JAL国内線

  • 受託手荷物としてチェックインカウンターなどで預けるのは不可。
    100Wh以下→個数制限無し 100~160Wh以下→2個まで 160Wh以上→持ち込み不可

以下参考(LU取扱バッテリー)

  • B10: 43,2 Wh
  • B4: 98,01Wh
  • Duo-150: 146Wh
  • PACO: 180Wh
一番スペックの良いMacBook ProとMacProのスペックを教えてください。2025-01-20T15:27:05+09:00

Apple MacBook Pro 16″ (M1 Max)

  • プロセッサ:M1 MAXチップ10コアCPU/32コアGPU/16コアNeura Engine
  • メモリ:64GB
  • ストレージ:2TB SSD

MacPro 28core

  • プロセッサ:2.5GHz 28コアIntel Xeon W
  • メモリ:160GB
  • ストレージ:6TB
  • グラフィックス:RadeonPro VegaⅡ32GB
MacBook Proからモニターを複数台かなり離して使用したいですが、何台まで何m離して使えますか?2025-01-20T14:31:30+09:00

eGPU *外付けグラフィックボードをレンタル頂ければ3台までは約30m離して使用できます。

ROSCOフォグマシーン(アルファ900/1200)のリキッドの成分はなんですか?2025-01-27T10:03:16+09:00

水性と油性の混合液になります。また、油性の残液を残すことはありません。

レンタル代金のお支払いはどうすれば良いですか?2025-01-20T14:22:42+09:00

会員登録内容に基づいたお支払い方法でお願い致します。

電子マネーでの支払いはできますか?2025-01-20T14:22:08+09:00

ご来店でのお支払いであれば店頭の端末にて電子マネー(iD、交通IC等)がご利用できます。

レンタル機材の返却が遅れる場合はどうすれば良いですか?2025-01-20T14:21:32+09:00

ご返却予定時間までに一度、弊社にご連絡(03-3401-8504)ください。

当日デリバリー受付締め切り時間は何時ですか?2025-01-20T14:17:04+09:00

平日は14時まで、土曜日は12時までです。

デリバリー時間の指定はできますか?2025-01-20T14:16:51+09:00

原則的に時間の指定は承っておりません。

デリバリーの配送料金はいくらですか?2025-01-20T14:16:38+09:00

地域等によって配送料金が異なりますので、ご予約の際にお問い合わせください。

無料デリバリー範囲について教えてください。有料の場合の地域と価格について教えてください。2025-01-20T14:16:25+09:00

地域等によって配送料金が異なりますので、ご予約の際にお問い合わせください。

地方で機材を使いたいが発送はしてもらえますか?また、送料はいくらですか?2025-01-20T14:19:49+09:00

宅急便サービス等で発送を承っております。送料(往復分)はお客様のご負担となります。なお、宅急便で発送できない機材もございますのであらかじめご了承ください。送料の他に、移動日分として原則0.5日分のレンタル料金を別途頂いております。但し他社手配品等、適用外の場合もございますのでご了承ください。

デリバリー範囲外はどこまで搬入・搬出が可能ですか?また料金についても教えてください。2025-01-20T14:20:00+09:00

地域等によって配送料金が異なりますので、ご予約の際にお問い合わせください。

機材を破損、紛失してしまった場合はどのようになりますか?2025-01-20T14:10:41+09:00

修理可能な破損の場合は修理費実費をお支払い頂きます。また紛失、盗難、修理不能の破損の場合は市価定価の100%をお支払い頂きます。

キャンセル料金はどのタイミングから発生しますか?2025-01-20T14:11:03+09:00

ご使用日前日の場合は50%、当日またはお渡し済みの場合は100%の料金が発生します。

一度レンタル発注した内容を自分で訂正することは出来ますか?2025-01-20T14:11:27+09:00

できます。

予約確認のメールにご返信いただくか、備考欄に訂正分とご明記の上、再度ウェブより仮予約をお願いします。

プライスリストの最新版はありますか?2025-01-20T14:10:23+09:00

印刷物の発行予定はございません。トップ画面の「¥レンタル価格表」にてご確認ください。

個人登録から法人に変更する際に必要な手続きは何ですか?2025-01-20T14:12:09+09:00

法人会員様用の入会申込書並びに必要書類の提出をお願い致します。

登録時の保証人は誰でも良いですか?2025-01-20T14:12:28+09:00

法人:法人代表でお願いします

個人:ご家族・同居人の方(収入のある方)

紹介者がいなくても登録はできますか?2025-01-20T14:12:51+09:00

基本的にはすでに会員の方のご紹介者がいらした方が良いですが、必要書類ご提出頂けましたら登録可能です。

レンタル品は保険に入っていますか?レンタル品の補償(加入できる保険)はありますか?2025-01-20T14:13:02+09:00

保険には加入しておりません。仮にレンタル期間中に破損してしまった場合、修理可能な破損の場合は修理費実費をお支払い頂きます。また紛失、盗難、修理不能の破損の場合は市価定価の100%をお支払い頂きます。

カート

商品検索

ブランドから探す

ブランドで絞り込む

Go to Top